Posted on 4 月 13th, 2009

レバークーゼンはバルネッタのファンタスティックなゴールで11分に先制。
しかしブレーメンも33分にピサロのヘディングで同点に。
そのまま両チームとも追加点のないまま、ドローに終っています。
また、シュトゥットガルト対ハンブルクはスコアレスドローかと思われた
ロスタイム、シマクのクロスからヒッツルスペルガーがシュート。
ロストがセーブした所をゴメスが押し込んでシュトゥットガルトが勝利を掴みました。
.
今日のスコアは以下の通り。
レバークーゼン 1−1 ブレーメン
シュトゥットガルト 1−0 ハンブルク
(続きを読む…)
Posted on 4 月 12th, 2009
今回もブンデスリーガ第27節、バイエルン戦を除く11日分のゲーム、
6試合のスタメンもあわせて載せておきます。
また、現在の順位も最後に再度、お知らせ致します。
(よく得失点にミスがありますが、ご容赦下さいませ)
☆☆続きを読む前に、人気ブログランキング☆☆ ←応援クリック感謝です!
(続きを読む…)
Posted on 4 月 12th, 2009

大敗続きで胃痛もピーク、そろそろ浮上して欲しいと願う
ブンデスリーガ第27節、ホーム、アリアンツ・アレーナでの一戦は
久々にバイエルンがすっきりとした勝利をあげました!
開始直後から、リベリーの(ファン・ブイテンに捧げる?)ゴールで先制、
前半で3点、後半開始直後に1点を追加して、
奇しくもカンブ・ノウで敗北したときと同じ4−0というスコアで終了しました。
これで2位に戻って来ましたが、首位・ヴォルフスブルクも勝っている為、ポイント差はそのまま。
.
その他、メンヘングラッドバッハは惜しくも逆転負けとなってしまいました。
ヴォルフスブルク、首位は変わらず。ドルトムント、ボーフムも快勝。
.
今日の結果は以下の通り。
バイエルン 4−0 フランクフルト
シャルケ 2−0 カールスルーエ
メンヘングラッドバッハ 1−2 ヴォルフスブルク
ドルトムント 3−1 ケルン
ハノーバー 2−0 ヘルタ
コットブス 2−1 ビーレフェルト
ホッフェンハイム 0−3 ボーフム

現時点の順位。
試合数 得失点 ポイント
1 VfLヴォルフスブルク 27 60:33 54 ←長谷部・大久保在籍
2 バイエルン・ミュンヘン 27 58:36 51
3 ハンブルガーSV 26 40:36 51
4 ヘルタ・ベルリンSC 27 40:34 49
5 VfBシュトゥットガルト 26 46:37 45
6 TSGホッフェンハイム 27 52:38 44
7 シャルケ04 27 38:27 43
8 ボルシア・ドルトムント 27 43:33 43
9 バイエル・レバークーゼン 26 48:33 41
10 ヴェルダー・ブレーメン 26 50:36 35
11 1.FCケルン 27 30:40 32
12 アイントラハト・フランクフルト 27 32:44 29 ←稲本在籍
13 ハノーバー 96 27 38:56 29
14 Vflボーフム 27 33:42 28 ←小野在籍
15 アレマニア・ビーレフェルト 27 22:40 24
16 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 27 33:49 23
17 エネルギー・コットブス 27 24:47 23
18 カールスルーアーSC 27 18:44 18
(続きを読む…)
Posted on 4 月 11th, 2009
相変わらず、がっかり気分と、今度はマスコミの叩きっぷりに胃が痛いのですが、
8日のチャンピオンズリーグ、カンプ・ノウで行われた対FCバルセロナ戦、
第1レグのkicker誌採点が出ていましたので、とりあえずお伝えします。
…まぁ、もうほぼ予想通りなんですけれど、ね。
(続きを読む…)
Posted on 4 月 10th, 2009

昨夜(日本時間では今朝)はUEFAカップ準々決勝の第一戦、4試合が行われました。
ドイツ、ブンデス陣はハンブルク、ブレーメン共にホームでの第1レグとなり、
どちらのチームとも3−1のスコアでまずは一勝しています!
また、ブレーメンではジエゴがドッペルパックです。
.
対戦結果は以下の通り。
シャフタール 2−0 マルセイユ
パリ・サンジェルマン 0−0 キエフ
ハンブルク 3−1 マンチェスター・シティ
ブレーメン 3−1 ウディネーゼ
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 4 月 9th, 2009

昨夜(日本時間では今朝)のチャンピオンズリーグの準々決勝2日目、
リバプール対チェルシー、バルセロナ対バイエルンの第1レグの2試合が行われました。
同じブレミア同士の対戦となったリバプール対チェルシー、激しい戦いの結果、
優勝対抗馬としてあげられるリバプールをチェルシーが1−3と下しました!
また、我らがバイエルン、不安材料ばかりが挙げられて
気の重いまま(きっとプレーヤーもそうだったのでしょうが…)の対戦は
残念ながら多くの人の予想通り、前半の失点が響いたまま
本命、バルセロナの圧勝となってしまいました。
.
対戦結果は以下の通り。
リバプール 1−3 チェルシー
バルセロナ 4−0 バイエルン
☆☆続きを読む前に、人気ブログランキング☆☆ ←応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 4 月 8th, 2009
Yahoo!ニュースのスポーツ欄やスポーツナビでも取り上げられていましたが、
例のポドルスキーのバラックへのビンタ騒動が、新たな展開を見せているようです。
ポドルスキのバラックへのびんたが裁判に発展か(スポーツナビ) - Yahoo!ニュース
4月8日12時1分配信 スポーツナビ
1日に行われた2010年ワールドカップ・南アフリカ大会欧州予選のウェールズ対ドイツ戦(ドイツが2−0で勝利)で、ドイツ代表のFWルーカス・ポドルスキが主将のミヒャエル・バラックの顔をびんたした事件が、同国内で裁判ざたになろうとしている。
ポドルスキの居住地の管轄であるケルン検察庁は、身元は明らかにされていない一個人からの“ドイツ代表主将への暴力行為”に対する告訴を受け、起訴に踏み切ったという。
ポドルスキがバラックにプレーを注意された際に、びんたを見舞った問題のシーンは、その後何度となくテレビで繰り返し放送されているが、ドイツ代表のヨアヒム・レーブ監督は当事者2人と話し合い、ポドルスキの謝罪をもって代表としては同件を処分の対象としないことを決めた。さらにポドルスキは反省の意を示すため、5000ユーロ(約66万5000円)をフェアプレーキャンペーンに寄付している。
一方、告訴を受けたケルン検察庁では、事件が起こった場所がカーディフ(ウェールズ)のミレニアム・スタジアムであることから、同件の管轄に当たるか否かに疑問を抱いているといい、今後のプロセスには時間を要する見込みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000005-spnavi-socc
☆☆続きを読む前に、人気ブログランキング☆☆ ←応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 4 月 8th, 2009
昨夜(日本時間では今朝)チャンピオンズリーグの準々決勝、
ビジャレアル対アーセナル、マンチェスター・ユナイテッド対FCポルトの第1レグの
2試合が行われましたが、なんと両ゲームともドローで終りました。
下馬評では悔しい事に、我らがバイエルンと並んで「当たりな相手」と言われていたにもかかわらず
敵地オールド・トラッフォードでアウェーゴール2つを挙げたポルトに拍手です!
フッキの活躍もあって、実にいい試合を展開しました。
「お客様からのルーニーへのプレゼント」さえなければ…
対戦結果は以下の通り。
ビジャレアル 1−1 アーセナル
マンチェスターU 2−2 ポルト
(続きを読む…)
Posted on 4 月 7th, 2009
Goal.comのニュースで、サリハミジッチの怪我は深刻で
手術の可能性があり、今シーズンは終了か、という記事が出ていました。
サリハミジッチ、重傷でシーズン終了 - livedoor スポーツ
2009年04月07日23時24分 / 提供:Goal.com
今季、度重なる負傷に見舞われたユヴェントスMFサリハミジッチは、とうとうシーズンを一足早く終えることになってしまった。キエーヴォ戦で負傷退場していた同選手は7日に検査を受けた結果、右ひざの関節軟骨を損傷する重傷であることが判明した。深刻なケガであるため、数日後には手術の可能性もあるという。
(続きを読む…)
Posted on 4 月 7th, 2009
ちょっと早いのですが、現地時間8日20時45分からカンプ・ノウで行われる
チャンピオンズリーグ準々決勝第1戦の予想スタメンがkickerに出ていました。
主審はウェッブさん、予想される先発メンバーは現時点では以下のとおり。
FCバルセロナ:
Victor Valdes - Daniel Alves, Marquez, Pique, Puyol -
Xavi, Sergi Busquets, Iniesta - Messi, Eto’o, Henry
バイエルン・ミュンヘン:
Rensing - Oddo, Breno, van Buyten, Lahm -
Schweinsteiger, van Bommel, Demichelis, Zé Roberto - Toni, Ribery
リザープは
バルセロナ:Pinto, Caceres, Sylvinho, Hleb, S. Keita, Bojan, Gudjohnsen
バイエルン:Butt, Lell, Hamit Altintop, Borowski, Ottl, Sosa
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)