FCバイエルンのチケット

Posted on 12 月 27th, 2012

ブンデスのチケット
FCバイエルン・ミュンヘンのメンバーは現在クリスマス休暇中、
来年早々のドーハキャンプが始まるまではテストマッチやトレーニングの話題もなく、
そして今冬は結局、また人手不足になったCBあたりの補強もないまま、
移籍マーケットの話題も絡んで来る事もなさそうで、予想通りの暇な日々が続きそうです。

そんな訳で、シーズンオフの軽い小ネタで、先月観戦した試合のチケットを披露したいと思います。
興味のない方には面白くも何ともないネタですが…

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ブンデスリーガ第17節のベストイレブン

Posted on 12 月 25th, 2012

やっぱり一緒か
ウィンターブレイクに入っていきなりダラダラ更新になっています。
体力が落ちていたようで、冬休みに入った途端、風邪をひいて寝込んでいます。
いくら寝ても眠れるっていうのは…(笑) よっぽど寝不足がたまっていたのかもしれません。

ところで、FCバイエルン・ミュンヘンからのビデオグリーティング、
今年もグダクダで面白かったのですが、ノイアーとラフィーニャが言葉を入れ替えて
挨拶しているのが個人的には特に面白かったです。
元シャルケのラフイーニャがドイツ語を喋るのは驚きませんが、
ノイアーのポルトガル語はラフィーニャから教えられた即席なんでしょうか。
国際色豊かなバイエルンらしくておもしろいです。

そしてアラバはやっぱりリベリーと一緒でした… 完全舎弟化…

というだらだらペースで、今日は今更ながらに
ブンデスリーガ第17節の公式ベストイレブンをお伝えしたいと思います。

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

バイエルン対ボルシア・メンヘングラートバッハのマスコミ採点

Posted on 12 月 22nd, 2012

長い、一ヶ月の冬休みになりました。
この冬はバイエルンのドバイやらドーハあたりでのキャンプは無いのかと思っていましたが、
スポンサー(サプライヤー?)のS. オリバーのCMでバイエルン選手が出て来て
ドーハと入ったURLが流れていましたので、どうもドーハキャンプはあるようです。
ゆっくり休みつつコンディション調整して欲しいところです。

チャンピオンズリーグ、ポドルスキーとの対決と言う所しか見ていませんでしたが、
そういえばハミト・アルティントップも古巣対決となる訳ですね。
故郷、ゲルゼンキルヒェンで敵として戦うのもやり難いかもしれません。

そんなシーズンオフですので、のんびりと更新して行きたいと思います。

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

バイエルンはアーセナルと〜CL

Posted on 12 月 21st, 2012

にんまり 組み合わせ
もう、速報でもなんでもないのですが、UEFAチャンピオンズリーグ2012/13、
昨日、決勝トーナメントの初戦の対戦組み合わせ抽選会が行われました。

上の写真のホプフナー、もう笑みがこぼれちゃってます。
まあ、悪くない相手だと思います。
イングランド、ごめんなさい。

.
対戦組み合わせは以下の通り。

ガラタサライ − シャルケ
セルティック − ユベントス
アーセナル − バイエルン
シャフタール − ボルシア・ドルトムント
ACミラン − バルセロナ
レアル・マドリー − マンチェスター・ユナイテッド
ヴァレンシア − パリ・サン・ジェルマン
FCポルト − マラガ

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ヴォルフスブルク、ドルトムントなどが勝利〜DFBポカール

Posted on 12 月 20th, 2012

狼城対薬屋結果 ドル対ハノーバー結果
一昨日、そして昨夜と行われたドイツ連盟杯の”アハテルフィナーレ(1/8決勝)”、
昨夜(日本時間では深夜〜今朝早朝)は残り4試合が行われ、
レバークーゼンに競り勝ったヴォルフスブルク、余裕の勝利のボーフム、
ゲッツェのハットトリックなどでハノーバーを圧倒したドルトムント、
ケルンに追いすがられそうになりつつもこれを突き放したシュトゥットガルトが
準々決勝に進出を決めました。

準々決勝は2月26・27日、行われます。
組み合わせは以下の通り。
バイエルン対ボルシア・ドルトムント、キッカーズ・オフェンバッハ対ヴォルフスブルク、
シュトゥットガルト対ボーフム、マインツ対フライブルク です。
ドルとの対戦再び、なのですが、リベリーが2試合サスペンドと困った事です(多分)。
なんとしてでも決勝にいかないと…

.
昨日の結果:
ヴォルフスブルク 2−1 レバークーゼン
ボーフム 3−0 1860ミュンヘン
ボルシア・ドルトムント 5−1 ハノーバー
シュトゥットガルト 2−1 ケルン

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

バイエルンはダービーに勝利、マインツはシャルケに勝利 他〜DFBポカール

Posted on 12 月 19th, 2012

試合結果 喜ぶバイエルン
ミュラーが契約を2017年迄延長したとか、嬉しいニュースです。
まだまだこれからの選手ですから、この先、もっと今以上に
バイエルンにとって重要なプレーヤーとなってくれる事でしょう。

ポカールでの勝利もあっていいクリスマスがおくれそうですね。
これでリベリーの件もまぁ、そういう事もあるさ、という気にもなります。

と言う訳で、昨夜と今夜はドイツ連盟杯の”アハテルフィナーレ(1/8決勝)”、
昨夜(日本時間では深夜〜今朝早朝)はバイエルン、シャルケ、マインツなどの4試合が行われ、
バイエルン、マインツ、フライブルクの一部勢とオッフェンバッハが準々決勝に駒を進めました。

さすがにこのあたりになるとブンデス一部のチームが増えて来ますし、
今夜もブンデスのチーム同士の潰し合いが2対戦行われます。
とはいえ、今日は1860を応援したいと思います。

.
昨日の結果:
アウグスブルク 0−2 バイエルン

シャルケ 1−2 マインツ
カールスルーアーSC 0−1 フライブルク
キッカー・オフェンバッハ 2−0 フォルトゥナ・デュッセルドルフ

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

バイエルン、前半最終戦はドロー〜BL

Posted on 12 月 15th, 2012

試合結果 テル・シュテーゲン

やっぱりメンヘングラートバッハは苦手な相手です。

ドイツ、ブンデスリーガ前半戦の最終節となる第17節、
最初の対戦として昨夜(日本時間では今朝早朝にかけて)はダンテの古巣との対決でもある、
FCバイエルン・ミュンヘンとボルシア・メンヘングラートバッハの対戦が行われ、
やっぱりどこか疲労を感じさせるバイエルン(ダンテとリベリー除く)、
また、今節も運がなかったという部分もあり、ドローと言う結果となってしまいました。

ゴメスが倒されたシーンもまあ、五分五分の所もありましたが、
ホームに厳しい判定をチャラにする意味でもPKでも良かったかな、とは思ったのですが…

そしてバイエルンと対戦する際には、相手チームのGKが神がかる、というのも
よくあるパターンですが、今回も例に漏れず、テル・シュテーゲンがMOMものの活躍を見せました。
ノイアーより更に安定感に欠けるものの、正直、私個人的にはノイアーより好きな、
と言いますか期待しているGKの彼ですが、何も今回、
バイエルン戦でこんなに活躍しなくても、という気もしないではありません。

それにしても、あんなに充実していたバックライン、いつの間にか危機的状況になってしまいました。
バドシュトゥーバーとグスタヴォが抜けても、いざとなればハヴィ・マルティネスが居る、
等と思っていましたが、そのハヴィ・マルティネス、大事無ければ良いのですが
あの異常な雰囲気からして、ただ事ではない、嫌な予感が頭から離れません。
(とりあえず、スペイン代表のトレーニングからは外れそうとか)

.
昨日の結果:
バイエルン 1−1 ボルシア・メンヘングラートバッハ

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ブンデスリーガ第16節のベストイレブン

Posted on 12 月 13th, 2012

今季のウィンターブレイクも移籍やトレーニングキャンプの話題以外は
ユルい話題をしていこうかなと思っていますが、やはり今年は出来たばかりの
FCバイエルン・ミュージアムの話題中心がいいかなーと思っています。

結構入場料も割高だったので(12ユーロ・1300円ぐらいでしょうか)、
内容からするとうーむ、という印象でしたが、シアターで見られる
15分程のムービーが胸熱・感動的で、あれだけで
1000円ぐらいの価値があるのではないかと思いました。

特に昨季CL決勝の下りはまたしても涙で、そしてそこからまた
頂点に向けて立ち上がる選手達の姿に奮い立たされ、
貴重なミュラーやラーム達の語る姿にクラブ愛を高める事が出来ました。

という話題は実際にウィンターブレイクに入ってからという事で、
今日はまたったりとブンデスリーガ第16節の公式ベストイレブンをお伝えしたいと思います。

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

アウグスブルク対バイエルンのマスコミ採点

Posted on 12 月 12th, 2012

やっと一息つけた感じに週一試合のスケジュールが戻って来ました。
この後はまたミッドウィークのポカールが続きますが、それでもあと2試合で長い休みです。

今季は「シーズン中はほぼ毎日更新」というキャッチを下ろしてサボらせて頂いています。
その前は自分のキャパ的にはハード過ぎたんですが、今年もこのサボり具合でも
生活ギリギリになっているのは体力が落ちているのか、見るものが増え過ぎているのか…

ウィンターブレイクはまた軽い話題でもしようか、と気が緩んでしまっているんですが、
バイエルンの連中も風邪ひいただの、練習中削っただの、
前半戦はもう少しというところで気が緩んでいるのではないかと心配になる状況です。

とはいえ、ハヴィ・マルティネスの怪我も心配要らないようで、一安心です。

こんなのんびりスケジュールですので、今日はだらだらとドイツ、ブンデスリーガ第16節、
アウグスブルク対バイエルンのマスコミ採点をお伝えしたいと思います。

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

レバークーゼン黒星でバイエルンとの差が広がる〜BL

Posted on 12 月 10th, 2012

喜ぶメングラ 薬屋結果
ドイツ、ブンデスリーガ第16節、最終日の昨日(日本時間では昨夜から深夜にかけて)は
2つの時間帯に別れて残り2試合が行われ、メンヘングラートバッハとハノーバーが勝利しました。

これまたやや荒れ模様のゲームでしたが、レバークーゼンも黒星で
1位バイエルンとの勝ち点差が更に広がった状態になりました。
今節はどういう訳か、UEFAのカップ戦での疲労故なのか
2位以下の混戦状態の各チームが揃ってポイントを落とし、バイエルンを援護する結果になったのですが、

バイエルンだけがなんとか勝ち点を重ねる事が出来たのは今季の層の厚さのおかげかもしれません。

ところで、さすがに体力の限界なのか、夕方からのハノーバー対レバークーゼンが
気がついたら…いえ、知らないうちに始まっていたのはショックでした。
…どこで眠っていた!?

.
昨日の結果:
ボルシア・メンヘングラートバッハ 2−0 マインツ
ハノーバー 3−2 レバークーゼン

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

« 前ページへ次ページへ »
© FCバイエルンはいかがですか? • Powered by Wordpress • Using the Swiss Cool theme.