ペップ対アンチェロッティはバイエルンの勝利!
7 月 21st, 2016
こういうタイトルの方がウケがいいのかしれないと狙ってみました(笑)。
昨日(日本時間では今朝未明〜)はアンチェロッティ新監督のバイエルンと、
早速アリアンツへの帰還となったペップ・グァルディオラ率いる
マンチェスター・シティとの親善マッチが行われ
バイエルン・アマチュアチームのエルダル・エズテュルクがゴールを決めて
我らがFC バイエルン・ミュンヘンが勝利をしています!
.
両チームともユーロ出場組の大半がまだバカンス中という状態でしたが
今回はホームに海外の強豪チームを招き、68,000人の観客を集めて行われたビッグイベントという事で、
前回の対リップシュタット戦と違い、ユースチームの選手はゲッツェ弟ら3人が終盤に交替出場程度で
あとはバイエルンのおっさん連中&ユーロ関係無い組&アマチュア+アラバというメンバーとなりました。
ドイツ代表組などを欠くものの、かなり豪華な顔ぶれですよね〜
マンチェスター・シティはミーチョも連れて来て欲しかった…
.
昨日の主な結果:
FC バイエルン・ミュンヘン 1−0 マンチェスター・シティ
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
スポンサードリンク
.
【昨日の先発】
バイエルン:
26 Ulreich - 13 Rafinha, 34 Feldhahn(バイエルンII), 8 Martínez, 18 Bernat -
21 Lahm, 14 Alonso, 27 Alaba - 40 Benko(バイエルンII), 37 Green, 7 Ribéry
.
マンチェスター・シティ:
13 Caballero - 50 Maffeo, 53 Adarabioyo, 11 Kolarov, 69 Angelino -
25 Fernandinho, 6 Fernando - 15 Navas, 35 Zinchenko, 62 Barker - 72 Iheanacho
.
46分 シャビ・アロンソ → ドルシュ(バイエルンII)
46分 アラバ → 24 エズテュルク(バイエルンII)
46分 リベリー → 3 ヘーグラー(バイエルンII)
46分 カバジェロ → ガン(マンチェスター・シティ)
46分 ジンチェンコ → 18 デルフ(マンチェスター・シティ)
46分 バーカー → 22 クリシ(マンチェスター・シティ)
46分 イヘアナチョ → 14 ボニー(マンチェスター・シティ)
56分 フェルナンド → 42 ヤヤ・トゥーレ(マンチェスター・シティ)
56分 ヘスス・ナバス → 59 セリーナ(マンチェスター・シティ)
66分 ハヴィ・マルティネス → 5 F .ゲッツェ(バイエルン U-19 18歳)
66分 ファン・ベルナト → 9 フリードル(バイエルン U-19 18歳)
66分 コラロフ → バイトワイキ(マンチェスター・シティ)
72分 フェルナンジーニョ → ガルシア(マンチェスター・シティ)
83分 ベンコ → シャバニ(バイエルン U-19 17歳)
.
ゴールは以下の1つ。
76分 エズトュルク(バイエルン)
.
.
試合前に言葉を交わすペップとアンチェロッティはマスコミに取囲まれて
そのままベンチのバイエルン選手達に好をかけるペップもほとんど放送では見えない状態、
ピッチへの”トンネル”の階段にはバイエルン時代のペップの写真パネルが掲げられ、
ゲートには「お帰りなさい!」の文字とペップの写真…と前監督歓迎ムード満載でした。
そして試合中、スローインしようとするラフィーニャの近くに立って指示をするペップの姿、
あまりにも見慣れたシーンだったんですが、あっ、そうか、敵の監督だった!(笑)
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
