Posted on 8 月 7th, 2009
いよいよブンデスリーガ09/10シーズンの開幕が間近に迫って来ました。
今週末のゲームになんとかリベリーも間に合うか…?という状態のようですが、
「クラブのゲームに出られるんなら代表のゲームにも来い」という
フランス代表のドメニク監督には困ったもんです。
代表で頑張ったから、シーズン中クラブの試合にはほとんど出られなくなった
などと、ハミト・アルティントップのような事にならないとは限りませんからね。
しかし、マンUのファン・デル・サールはお気の毒な事でした。
二ヶ月の離脱は大きいです。
シーズン前の大事な時季に行われた親善の大会で怪我をしたのではさぞ悔しいだろうと思います。
しかも怪我をやってしまったのが決勝のバイエルン戦というのは申し分けないような気になります。
そんなシーズン開幕直前の離脱、なんだかまたありそうです。
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 8 月 6th, 2009
シーズン開幕という現在も、まだまだ市場が開いていると言う事で
相変わらず話題の中心は移籍の話のようですが、
バイエルン、今度はこのオフに放出されるのでは、と言われていた
トーニの今度はウェスト・ハムへの放出を否定していますね。
トーニもコンフェデ杯終了後すぐに残留発言を公表しています。
まだ練習には出られず、ブンデスリーガの開幕には間に合わないトニですが、
お金に困っていないバイエルンとしては手元に置いておきたい選手には変わりはないようです。
今日は「ビルト」のスーパーマネージャーゲームの話題でも、と思っていたのですが
せっかくトニの話も出たので、ちょっと気楽な話題で書いてみたいと思います。
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 8 月 5th, 2009
正ゴールキーパーはレンジング、とファン・ハール監督は決定しましたが、
これによってバイエルンは他のキーパー(ノイアーやヴィーゼ)獲得を中止する事になりそうです。
なぜか元々レンジングに厳しいのか、延々とレンジングの「失敗」を記事にし続ける「ビルト」では
元祖スーパーマリオ、マリオ・バスラーのコメント記事が新しく載せられていましたが
バスラーもバイエルンはマイスターになるだろうとしながらも、
やはりブット派のようで、問題点はゴールにある、と書かれています。
SUPER MARIO GIBT GAS - BAYERN MÜNCHEN
Van Gaal pfeift auf die Diva Ribéry
LUCA TONI AUF DIE BANK? DA MACHT ER LIEBER KRANK…
Was hat zwei Arme, zwei Beine und hält jeden Ball auf der Welt? Keine Ahnung, zumindest nichts, was bei Bayern München spielt…
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 8 月 4th, 2009
DFBポカール(ドイツサッカー連盟杯)の1回戦の残り1試合、
フォルトゥナ・デュッセルドルフ対ハンブルクが昨夜(日本時間では今朝未明)行われました。
今シーズンはヨーロッパカップを戦うに十分な戦力を揃えた事で、
楽勝と思われたハンブルクが前シーズンまでは3部(レギオナルリーガ)、
ブレーメン2を破り今期からは2部に昇格したフォルトゥナ・デュッセルドルフに苦戦の末、
PK戦で2回戦に進むこととなりました。
フォルトゥナ・デュッセルドルフ 4−7 ハンブルガーSV
(続きを読む…)
Posted on 8 月 3rd, 2009

昨日(日本時間では昨日から今朝にかけて)もDFBポカール(DFB杯・ドイツ杯・ドイツサッカー連盟杯)の
1回戦、12試合が行われ、バイエルンは6部のSpVggネッカーエルツと対戦しました。
プレシーズンマッチを良い形で締めたバイエルンですが、このDFBポカールの初戦は苦戦する事も多く、
試合前からその事が懸念されていた通り、前半は引いて固める6部チームに攻め手が無く苦しみました。
後半に入って、相手に1点を入れられたものの結果としては1−3で勝利、2回戦に進みました。
上の写真ではバイエルンが負けたのか、という雰囲気ですが、
ホッフェンハイムの巨大なホームスタジアムでレコードマイスターと対戦し、
そしてそのバイエルンから1得点をもぎ取ったネッカーエルツは
それだけで嬉しかったようで、試合後はサポーターも選手もみんな清々しい楽しそうな表情でした。
ブンデスリーガのチームとしてはハノーバーがマリオ・バスラー率いる
レギオナルリーガ・ヴェストのチーム、アイントラハト・トリアーに負けています。
元々力のあるトリアーですから、10年前の快進撃再びとなるか注目です。
.
本日の対戦結果は以下の通り。
1.FCウニオン・ベルリン 0−5 ブレーメン
オーベンオイラント 0−2 ホッフェンハイム
08フィリンゲン 0−2 ザンクト・パウリ(延長)
SC Conc.ハンブルク 0−4 TuSコブレンツ
VfBシュペールドルフ 0−3 ロート-ヴァイス・オーバーハウゼン
ロート-ヴァイス・エアフルト 1−2 デュイスブルク
ヴォルマティア・ヴォルムス 0−1 SpVggグロイター・フュース(延長)
トーアゲローヴァーSVグライフ 1−4 アーヘン
アイントラハト・トリアー 3−1 ハノーバー
SpVggネッカーエルツ 1−3 バイエルン
キッカーズ・オフェンバッハ 0−3 フランクフルト
シュポルトフロインデ・ロッテ 0−1 ボーフム
本日の対戦は
フォルトゥナ・デュッセルドルフ − ハンブルク(現地時間20時30分〜)
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 8 月 2nd, 2009
バイエルンの試合がない時にはまったりと過ごそうと心がけているプレシーズンですが、
いよいよ今日はDFBポカール一回戦にバイエルンの出番がやって来ます。
相手は6部のSpVgg Neckerelz(ネッカーエルツ)となりますが、
今夜はクローゼが戻って来るのがなんとも頼もしいですね。
このDFBポカール(DFB杯・ドイツ杯・ドイツサッカー連盟杯)は前シーズンの
1部・2部チーム、2部昇格の3部4チーム、地方から勝ち抜いて来た3部以下の24チーム
計64チームで戦われるトーナメント戦で、まず一回戦が今週末行われた後、
二回戦が9月、三回戦が10月に行われ、ベスト8が決まった後は来年となりますが
準々決勝が2月、準決勝が3月、そして決勝が5月に行われます。
そんな訳で、現地時間の一昨日・昨日と行われたポカールの対戦結果をまとめておきたいと思います。
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 8 月 1st, 2009
アウディカップが終了して、わずかな後に
またも素早く「ビルト」紙サイトに決勝の採点が出ていましたが、
前回のバイエルン対ケルンのゲームよりもっと速報を焦ったのか
大雑把な上に、バイエルンのスタメンのみの採点でした…。
もともとあまり試合のレビューに参考になるような採点ではないと思いますので
気にせずそのままお知らせさせて頂きます(笑)。
また、意外とアウディカップのスタメンを探して来られる方も多いようなので、
2日目の第一試合、ボカ・ジュニアーズとACミランの3位決定戦のスタメンを
ボカのヨーロッパツアーサイトで拾ったものに、ちょっと補足をさせて頂いて載せておきます。
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)