ブレシアに0−3で勝利

7 月 10th, 2013

バイエルンスタメン カード
治療やバイエルンIIの試合の関係もあって、シュヴァインシュタイガーやバドシュトゥーバー、
ゲッツェやマルクーズはチームメイトより一足先にミュンヘンに戻ったようですが、
ハードで素晴らしいトレンティーノでのトレーニングキャンプはまだ続いていて、
昨日(日本時間では深夜から今朝未明にかけて)はやっとプロ相手の試合が行われました。

プレシーズン、今まではファンやアマチュアチームとの親善試合ばかりでしたが、
ペップのツテで現在セリエBのブレシア・カルチョと対戦をしたバイエルンは
昨季レギュラーやリザーブ陣、若手も多用しつつ、0−3で勝利をしています。

.

昨日の結果:
ブレシア・カルチョ 0−3 FC バイエルン・ミュンヘン

.
  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

.
ブレシア、良く知らないメンバーばかりで、「誰それ?」な読み方になっていましたらゴメンナサイ。
また、気をつけたつもりですが、間違いがありましたら合わせて申し訳無いです。
結構、選手名、交替まとめるだけで時間がかかってしまいました…

.
【昨日の先発】
ブレシア (424):
12 Cragno - 18 Lasik, Paci, 3 Daprelà, Kukoc -
5 Budel, 17 Benali - 8 Scaglia, 6 Caracciolo, Corvia, 11 Mitrovic

バイエルン (433っぽい):
1 Neuer - 21 Lahm, 17 Boateng, 5 Van Buyten, 27 Alaba -
34 Hojbjerg - 11 Shaqiri, 25 Müller, 39 Kroos, 7 Ribéry - 9 Mandzukic

.
交替
46分 ラーム → 13 ラフィーニャ(バイエルン)
46分 ホイビェルク → 36 カン(バイエルン)
46分 マンジュキッチ → 14 ピサロ(バイエルン)
46分 クラーニョ → アルカーリ(ブレシア)
46分 パーチ → カラッチョロ?(ブレシア)
46分 スカッリャ → 7 トノー(ブレシア)
46分 コルヴィア → セック(ブレシア)
57分 ミトロヴィッチ → 26 ブーメディーン(ブレシア)
60分 ファン・ブイテン → 15 キルヒホフ(バイエルン)
60分 シャキリ → 37 グリーン(バイエルン)
62分 ブデル → 14 パゲラ(ブレシア)
65分 アラバ → 26 コンテント(バイエルン)
65分 クロース → 29 シェプフ(バイエルン)
68分 ベナーリ → 29 ディウフ(ブレシア)
72分 ダプレラ → 2 マーリ(ブレシア)
73分 リベリー → 20 ヴァイラウフ(バイエルン)
79分 ミュラー → 23 ヴァイザー(バイエルン)
81分 カラッチョロ → 21 ジェレヴィーニ(ブレシア)
83分 ボアテング → 35 シュミッツ(バイエルン)
84分 ブーメディーン → 30 ベルトーリ(ブレシア)

.
ゴールは以下の3つ。
23分 ミュラー(バイエルン)、32分 クロース(バイエルン)、
90分 キルヒホフ(バイエルン)

.
イエローカード。
なし

.
ペップ 城

.
バイエルンのスタメン バイエルルンのリザーブらしい

ブレシアのスタメンらしい ブレシアのリザーブらしい

.
バイエルンのスタメン バイエルルン
テストマッチでもないこんな試合にドイツとイタリアのアンセム流されても…
もちろんリベリーも、アラバもマンジュキッチもファン・ブイテンもシャキリも
ドイツ国歌なんて歌う義理もなし。 バイエルンに何人各国代表が居ると…
ラームはなんか、多分、あれ、歌っていたと思います。口動いてました。

                                        スポンサードリンク
  

.

ボアテング
 ボアテングのジャンピングキック!

.
マリオ ターンして
ミュラーのシュート ミュラーの得点
23分、マンジュキッチのシュート…と思いきや、相手をいなしてミュラーに。
ミュラーがこれを決めてバイエルンが先制します。 さすがの二人です。

.
ルンメニゲ
 再び渦中の人、ウリを残して
 ルンメニゲはスタンドで観戦。

.
リベリー クロース砲
漫画だ クロースの得点
32分、リベリーが左サイドを駆け上がり、ミュラー、そしてクロースに。
クロースが離脱前と相変わらずの18mのボレーシュートで2点目。
なんか、ブレシアのGK、漫画の1シーンみたいに回ってるんですけど…

.
ホイビェルク
 堂々たるプレーをしてみせた
 ホイビェルク。
 もうすぐ誕生日とはいえ、現在17歳。
 アラバに劣らぬ逸材に、ペップも興味あり気。

.
2−0
 バイエルンが2点を先取して
 前半終了。
 …まぁ、こんなもんですかね。

.

ピサロ
 後半、マンジュキッチと交替して
 入ったピサロの惜しいシーン。
 やっぱりピサロは頼もしい。

.
FK
 65分、リベリーのFK。
 惜しくもバーに…

.
ノイアー
 70分、前進しているところをロンバルディアに
 ロングシュートで狙われるも、
 ノイアー、ちゃんと戻って鬼セーブ。

.
ヴァイラウフ ヘッド
ゴール キルヒホフの得点
90分、ヴァイラウフのコーナーキックからキルヒホフが押し込み3点目。

.
終了
 3−0でヨーロッパ王者が完勝。
 …でもセリエB相手にこれでは…
 とはいえ、若手を多用して
 まずまずの結果とも言えますか。


.


スペース 人気ブログランキング
 昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!
スペース

                                        スポンサードリンク


  ブログパーツスペース

Comments are closed.

© FCバイエルンはいかがですか? • Powered by Wordpress • Using the Swiss Cool theme.