バイエルンまた勝利!そしてシャルケが3位に〜BL
3 月 25th, 2012
昨日(日本時間では昨夜〜今朝未明)はドイツ、ブンデスリーガ
第27節のメインデー、2つの時間帯で合計6試合が行われました。
そして2位のバイエルン、英国週間中、どの試合も落とすことはできず、
選手のローテーションもなかなか困難な中、筋肉に心配のあったゴメスが
ベンチスタートとなった事もあって、オリッチ、プラニッチとを入れて来て、
クロースをトップ下に置くという布陣で来ました。
…が、ガマンできずに60分で入れ替えるという辛抱の無さに笑ってしまいました。
とはいえ、なんとかそれでもハノーバーに勝利し、2位をキープです。
そしてこのところ失速気味のボルシア・メンヘングラートバッハが
ホーム、ボルシア・パルクでホッフェンハイムに負け、遂に3位から4位に転落、
代わって調子を上げて来たシャルケがレバークーゼンを下して3位に順位を上げました。
来季はUEFAランキングでセリエよりブンデスが上に来るので、CLは3位までがストレート、
4位がプレーオフとなるのですが、このシャルケとメンヘングラートバッハでの
ストレートイン争いという事でどうも決まりのようです。
そしてELはレバークーゼンとブレーメン…になるのか白熱しています。
今日は私事ながら、時間が無くていつも以上に画像の整理が遅れています。
各ゲームの試合画像も追って追加の予定ですが、気長にお待ち頂けると幸いです。
そうそう、今夜のゲームを観戦される方、サマータイムにご注意を!
.
昨日の結果:
バイエルン・ミュンヘン 2−1 ハノーバー
ブレーメン 1−1 アウグスブルク
ボルシア・メンヘングラートバッハ 1−2 ホッフェンハイム
フライブルク 2−0 カイザースラウテルン
マインツ 1−3 ヘルタ・ベルリン
シャルケ 2−0 レバークーゼン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
【本日の先発】
バイエルン:
1 Neuer - 21 Lahm, 17 Boateng, 28 Badstuber, 27 Alaba -
30 Luiz Gustavo, 23 Pranjic - 10 Robben, 39 Kroos, 7 Ribery - 11 Olic
ハノーバー:
1 Zieler - 6 Cherundolo, 5 Eggimann, 4 Pogatetz, 24 Pander -
33 Schmiedebach, 7 Pinto - 28 Stindl, 34 Rausch - 39 M. Diouf, 25 Abdellaoue
交替
57分 プラニッチ → 44 ティモシュチュク(バイエルン)
61分 オリッチ → 33 ゴメス(バイエルン)
61分 ピント → 13 シュラウドラフ(ハノーバー)
66分 アブデラウエ → 11 ヤ・コナン(ハノーバー)
78分 クロース → 25 ミュラー(バイエルン)
.
ゴールは以下の3つ。
36分 クロース(バイエルン)、68分 ゴメス(バイエルン)、
74分 ヤ・コナン(ハノーバー)
イエローカード。
7分 プラニッチ(バイエルン)、10分 チェルンドロ(ハノーバー)、
89分 ヤ・コナン(ハノーバー)
.
故障のシュヴァインシュタイガーとファン・ブイテンはスタンド観戦。
…んん? 社長の隣、会長じゃなくてディーター・ヘーネスの方か?
ヴォルフスブルクのディレクターではなくなって、
バイエルン関係者として観戦できるようになったんですかね。
.
失点こそ無かったから「お笑い」で済んだバタバタシーン。
.
36分、リベリー、ロッベンと繋いでクロースの先制ゴール。駆け寄るロッベン。
皇帝に「エゴイスト」と言われたロッベン、そんな事はないとのアピールか…?
.
ここにもまた怖いOBが1人。
ここまで頻繁に顔を出されると
気も引き締まるってもんです。よね?
.
68分、ゴメスのゴール。
フンテラールに追われつつも得点王争いに一歩リード。
.
74分、交替出場のヤ・コナンのゴールで
ハノーバーも一点を返します。
ヤ・コナンの見事なバイシクル!
.
なんとかドルトムントとの差を2つ縮めたいバイエルン。
今日の勝利に、アレーナに流れる”Stern des Südens”の
Cパートでのファンの合唱と間の手の拍手っぷりが
ハイテンションでした。いいなぁ。
.
【その他の本日の先発・交替・得点】
ブレーメン 1−1 アウグスブルク
ブレーメンは土壇場でのドローにシャーフ監督、
アロフスマネージャーのコンビの固まりっぷりが苦しい試合でした。
試合開始前から映し出されていた観客の子供たち、
悲しい結果に打ちのめされていなけれ良いのですが…
細貝はこのところ見られなかったバタバタしたプレーに
珍しく途中交替となってしまいました。
ブレーメン:
Mielitz - Ignjovski, Affolter, Sokratis, Hartherz -
Fritz - Trybull (78. Boenisch), Schmitz - Junuzovic - Rosenberg , Füllkrug (86. Thy)
アウグスブルク:
Jentzsch - Verhaegh, Sankoh, S. Langkamp,
Davids - 細貝 (80. Callsen-Bracke), Baier -
M. Ndjeng (74. Werner), ク・ジャチョル, Bellinghausen - S. Hain (67. Mölders)
ゴール:61. フルクラッグ (ブレーメン)、90.+2 フェルハーフ (アウグスブルク)
.
またしてもピサロを欠くブレーメンは戦力減。アウグスブルク・細貝も今ひとつ?
.
土壇場のドローでショックを隠せないブレーメン。
.
ボルシア・メンヘングラートバッハ 1−2 ホッフェンハイム
ボルシア・メンヘングラートバッハ:
1 ter Stegen - 24 Jantschke, 4 Brouwers, 31 Dante, 3 Daems -
14 Marx (83. Leckie), 13 Neustädter - 7 Herrmann (78. Wendt), 18 Arango -
11 Reus, 10 de Camargo (74. Hanke)
ホッフェンハイム:
33 Starke - 2 Beck, 25 Vorsah (82. Vestergaard), 5 Compper, 16 Johnson -
13 Williams (58. Roberto Firmino), 6 Rudy -
17 Weis, 23 Salihovic - 7 Vukcevic - 10 Babel (69. Schipplock)
ゴール:38. ロイス (メンヘングラートバッハ)、77. ロベルト・フィルミーノ(ホッフェンハイム)、
79. ブクチェヴィッチ (ホッフェンハイム)
.
.
38分、ロイスのゴールでメングラが先制。
.
しかしホッフェンハイムが逆転します。
.
ポカールに続いてまた敗戦のグラートバッハは落胆…
.
フライブルク 2−0 カイザースラウテルン
フライブルク:
Baumann - Mujdza, Diagné (46. Krmas), Ginter, Sorg -
Makiadi, Schuster - Schmid, D. Caligiuri (60. Jendrisek) - Guedé (72. Reisinger) - Freis
カイザースラウテルン:
Sippel - Dick, Yahia, Rodnei, Bugera -
Borysiuk -
Sahan, De Wit (72. Swierczok), Tiffert, Fortounis (77. Shechter) - Derstroff
ゴール:8. グエデ (フライブルク)、14. マキアディ (フライブルク)
.
8分、フライブルクが先制。
.
14分、マキアディのゴールで2-0。
.
そのままフライブルクが勝利。
ホームのサポーターに感謝するフライブルクと対照的に落胆のラウテルンサポ。
.
マインツ 1−3 ヘルタ・ベルリン
マインツ:
Wetklo - M. Caligiuri, Bungert, Kirchhoff , Zabavnik -
Polanski (75. Ivanschitz), Soto -
N. Müller (64. Stieber), Zidan (80. Gavranovic), Choupo-Moting - Szalai
ヘルタ・ベルリン:
Kraft - Lell, Hubnik, Janker, Bastians -
Niemeyer, Kobiashvili -
Rukavytsya, Raffael (90. + 2 Perdedaj), Ben-Hatira (65. Ebert) - Ramos (87. Lasogga)
ゴール:41. ベン-ハティラ (ヘルタ)、52. ラモス (ヘルタ)、
58. チューポ-モティング (マインツ)、69. ラモス (ヘルタ)
.
41分、なんと(失礼!)ヘルタが先制。
.
52分、さらにラモスのゴールでリードを広げます。
.
昨日の得点は無かったジダンですが、
彼のアシストで58分にチュポ-モティングが1点を返すゴール。
.
しかし69分にラモスがドペルパックとなるゴールを決めて結局1−3。
.
ヘルタが敵地で3ポイントを得ました。クラフトもお疲れ様でした。
.
シャルケ 2−0 レバークーゼン
久しぶりの久しぶりにバルネッタが復帰しました!
20分とはいえ、ビビアーナさんに見送られての登場にひと安心です。
そしてシャルケ・内田は今日も90分のフル出場を果たして居ます。
シャルケ:
Hildebrand - 内田, Papadopoulos, Matip, Fuchs -
J. Jones, Holtby (85. Höger) - Farfan (87. Pukki), Raul, Draxler (76. Obasi) - Huntelaar
レバークーゼン:
Leno - da Costa (28. Derdiyok), Schwaab, Toprak, Kadlec (65. Oczipka) -
Reinartz, Rolfes - Castro, Renato Augusto, Schürrle (71. Barnetta) - Kießling
ゴール:18. フンテラール (シャルケ)、86. フンテラール (シャルケ)
.
内田はこのところ安定してフル出場。
.
18分、フンテラールが先制ゴール。 ゴメスと同じく1点追加。
.
負傷で永らく離脱していた
スイス代表バルネッタ。
.
86分、フンテラールの2点目。シャルケはこのドペルが総得点。
.
ホームのファンに感謝するシャルケ選手達。 これでCLストレートインの3位!
そしてヒルデブラント。いつぞやのイラーリオにも負けない出番の多い第3GKになりました。
来期以降、どこかに売り込み易くなったのでは?
.
第27節 現在時点での順位。
試合数 得失点 ポイント
1 ボルシア・ドルトムント 26 53:16 59 ←香川在籍
2 バイエルン・ミュンヘン 27 66:18 57 ←宇佐美在籍
3 シャルケ04 27 60:34 53 ←内田在籍
4 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 27 40:18 51 ←大津在籍
5 バイエル・レバークーゼン 27 39:36 40
6 ヴェルダー・ブレーメン 27 41:40 40
7 ハノーバー 96 27 35:38 38
8 VfLヴォルフスブルク 27 36:48 37 ←長谷部在籍
9 VfBシュトゥットガルト 26 43:34 36 ←岡崎・酒井在籍
10 TSGホッフェンハイム 27 31:38 33
11 1.FCニュルンベルク 26 25:37 31
12 1.FSVマインツ05 27 39:44 20
13 1.FCケルン 26 33:50 28
14 SCフライブルク 27 35:53 28
15 FCアウグスブルク 27 28:41 27 ←細貝在籍
16 ハンブルガーSV 27 31:50 27
17 ヘルタBSC 27 29:48 26
18 カイザースラウテルン 27 17:38 20
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
