ドルトムント、ホッフェンハイム等が勝利〜ドイツカップ
10 月 26th, 2011
昨日(日本時間では深夜〜本日早朝)はドイツカップ(DFBポカール、ドイツ連盟杯)の
第2回戦の8試合が行われ、多くの1部・2部チームが登場しました。
ボルシア・ドルトムントはドレスデンに完勝、香川もゴールこそ無かったものの、
先発出場し、惜しいシーンもなどもありましたが、72分にバリオスと交替しています。
また、ハイデンハイム(3部)対ボルシア・メンヘングラートバッハの一戦では
両者無得点のまま延長戦でも決せずPK戦となり、さすがのメンヘングラートバッハGK、
テル・シュテーゲンの見事な2本のセーブでメンヘングラートバッハが勝ち上がっています。
そしてこの試合では延長となった事もあって、106分には大津が出場しています。
.
その他ケルンの槙野、アウグスブルクの細貝はベンチ入りしたものの出番はありませんでした。
.
昨日の結果:
1.FCハイデンハイム 3−4 ボルシア・メンヘングラートバッハ(PK戦)
RBライプツィヒ 0−1 アウグスブルク
ホッフェンハイム 2−1 1.FCケルン
ボルシア・ドルトムント 2−0 ディナモ・ドレスデン
アイントラハト・トリーア 1−2 ハンブルガーSV(延長戦)
グロイターフュース 4−0 パーダーボルン
ウンターハッヒンク 1−4 ボーフム
フォルトゥナ・デュッセルドルフ 3−0 1860 ミュンヘン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
体調を崩してしまっていて、徹夜での更新が利かないので、
さらっと結果といくつかのスタメンをお伝えするに留めさせて頂きたいと思います。
【本日の先発・交替・得点】
1.FCハイデンハイム 3−4 ボルシア・メンヘングラートバッハ(PK戦)
ハイデンハイム:
Lehmann - Sirigu (120. Krebs), Göhlert, Tausendpfund, Feistle -
Christian Sauter, Schittenhelm, Weil - Essig (66. Bagceci), Spann -
Frommer (64. Heidenfelder)
ボルシア・メンヘングラートバッハ:
ter Stegen - Stranzl, Brouwers, Dante, Daems -
Marx (62. Nordtveit), Neustädter - Herrmann (106. 大津), Arango - Reus - Hanke (91. Leckie)
ゴール:なし
.
RBライプツィヒ 0−1 アウグスブルク
RBライプツィヒ:
Borel - C. Müller, Ernst, Franke, Kocin -
Rost (74. Kammlott), B. Schulz (82. Schinke) -
Röttger, Rockenbach da Silva, Heidinger (64. Kutschke) - Frahn
アウグスブルク:
Amsif - Verhaegh, Sankoh, de Roeck, Davids -
Brinkmann, Sinkala, Thiede (84. S. Langkamp), Werner - Kapllani, Rafael (65. Oehr)
ゴール:62. ブリンクマン (アウグスブルク)
.
ホッフェンハイム 2−1 ケルン
ホッフェンハイム:
Haas - Beck, Vestergaard, Compper, Braafheid -
Kaiser, Williams - Musona (83. Johnson), Babel (70. Mlapa), Obasi - Schipplock (90. Ibertsberger)
ケルン:
1 Rensing - Brecko, Sereno, Jemal, Eichner (80. Matuschyk) -
5 Riether, Jajalo - 27 Clemens (80. Freis), 13 Lanig, 15 Peszko (90. Pezzoni) - 10 Podolski
ゴール:6. ヤヤロ (ケルン)、40. オバジ (ホッフェンハイム)、
50. ムソナ (ホッフェンハイム)
.
ボルシア・ドルトムント 2−0 ドレスデン
ゴール:30. レヴァンドウスキー (ドルトムント)、65. ゲッツェ (ドルトムント)
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
