今更ですが、BL第26節のベストイレブン

3 月 28th, 2011

明日はドイツ対オーストラリアの国際フレンドリーマッチが行われます。
Bildによると久々にバラックがドイツ代表に帯同、スタンド観戦するようですが、
ドイツ代表監督レブは来月にもバラックとゆっくり話し合う時間を持つと語っています。
ブラジル戦に招集されるのか、はたまた代表から引退せざるを得なくなるのか
今後のことについて、何らかの答えが出されるのかもしれません

さて、国際マッチデーの間についついとだらけてしまっていますが、
今日は先日のユーロ予選のドイツ対カザフスタンの選手採点を取り上げようと思った所、
Bildは毎度のドイツオンリー(対イタリア戦では両者採点されたと言うのに…)、
kickerはまだ掲載されていないという状況で、ネタがなくなってしまいました。
そんな隙にこそっと、飛ばしてしまっていたドイツ、ブンデスリーガ第26節、
バイエルン対ハンブルクの公式ベストイレブンを今更ですが、お伝えしておきます。

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!


バイエルンがハンブルク相手に大勝、しかもドルトムントは敗戦、
そしてまたケルンが3位ハノーファー相手のワンサイドゲームを演じた事もあって
第26節はバイエルンとケルンがベストイレブンの中心となりました。

GK:レンジング(ケルン)

 モンドラゴンの移籍を受けて守護神としてケルンに加入後、のびのびとプレーをし、
 かつての才能あふれる若手GKだった時の姿を取り戻したようなレンジング。
 まだブンデス復帰間もないと言うのに3度目の選出となりました。

DF:シュメルツァー(ボルシア・ドルトムント)、ダンテ(ボルシア・メンヘングラートバッハ)、
ファン・ブイテン(バイエルン)、ラーム(バイエルン)

 チームは敗戦となっても選出されるのは流石のシュメルツァー。
 公式では常連の彼は今季17度目の選出となりました。
 そしてブレーメンと引き分けたメンヘングラートバッハからは
 土壇場の同点ゴールを決めたダンテが初選出されています。
 今季、リザーブに甘んじる事が多いファン・ブイテンですが、
 ブレーノ、バドシュトゥーバーの不安定さ・頼りなさで再びスタメンに戻りました。
 そんな復帰戦の働きはベテランの貫禄で、今季2度目の選出となりました。
 そしてラーム。今季不調のチームの中でも12度目の選出となっています。

                                        スポンサードリンク
  

MF:リベリー(バイエルン)、レナト・アウグスト(レバークーゼン)、
ペティート(ケルン)、ロッベン(バイエルン)
 
 2位でドルトムントを追走するレバークーゼン。にもかかららず第26節は
 危うく勝ち点を1しか加算できない所でしたが、なんとか3ポイントをあげられた、
 その功労者レナト・アウグストが今季2度目の選出となっています。
 また、シーズン後半になって急に好調になって来たケルンからは
 先制ゴールのペティートが今季初選出されています。
 そしてバイエルンを前へと運ぶ両輪、両翼、”ロッベリー”が揃って選出されています。
 英語圏では「強盗」という意味のあるロベリーですが、
 まさに第26節ではハンブルク相手にこの二人で5得点を強奪しました。
 リベリーは今季7度目、ロッベンは4度目の選出です。

FW:ポドルスキー(ケルン)、ノヴァコヴィッチ(ケルン)

 第26節でも得点をあげて、代表でも欠かせないポドルスキー(4度目)、
 そしてドペルパックのノヴァコヴィッチ(3度目)と
 ケルンのゴールゲッターが揃って選出されています。

.

そしてBild選出のベストイレブンも。

GK:シュタルケ(ホッフェンハイム 初選出)

DF:アイヒナー(ケルン 初選出)、ファン・ブイテン(バイエルン 初選出)、
モハマド(ケルン 3度目)、ラーム(バイエルン 4度目)

MF:リベリー(バイエルン 初選出)、クズマノヴィッチ(シュトゥットガルト 初選出)、
ロッベン(バイエルン 4度目)、ポドルスキー(ケルン 4度目)

FW:レナト・アウグスト(レバークーゼン 5度目)、ノヴァコヴィッチ(ケルン 4度目)

第26節では公式のベストイレブン結構似通ったラインナップとなっています。
バイエルンの4人も全く同じですし、ケルンからのメンバーは半数は違うものの
4人が選ばれている、という所は変わりません。

.
そしてこちらはkickerのベストイレブン。

GK:シュタルケ(ホッフェンハイム 初選出)

DF:ダンテ(ボルシア・メンヘングラートバッハ 3度目)、
ヴォルシャイト(ニュルンベルク 3度目)、ベック(ホッフェンハイム 初選出)

MF:リベリー(バイエルン 4度目)、ペティート(ケルン 初選出)、
ポドルスキー(ケルン 6度目)、ロッベン(バイエルン 3度目)

FW:イビセヴィッチ(ホッフェンハイム 2度目)、
ノヴァコヴィッチ(ケルン 4度目)、ラウール(シャルケ 5度目)

こちらもまた公式やBildと似たような顔ぶれが大半となっています。

.


スペース 人気ブログランキング
 昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!
スペース

                                        スポンサードリンク


  ブログパーツスペース

Comments are closed.

© FCバイエルンはいかがですか? • Powered by Wordpress • Using the Swiss Cool theme.