対アル・ジャジーラ戦テストマッチ
1 月 11th, 2009
ブンデスリーガ再開までは、まだ2週間以上もあるというのに
皆様、今朝(真夜中)は沢山のお越しをありがとうございました!
このサイトをチェックして下さっている方もいらっしゃるんだなぁと、
思いがけない事実に、ちょっと感激しております。
さて、ウィンターブレイクを利用して手術した管理人、現在まだ療養期間中でして、
今月一杯はゴロゴロしているようにと医者から言われております。
それゆえ、きっちりとしたレビュー記事が書けるのは、
ちょうどポカールあたりかな、と思っていますが、
せっかくドバイキャンプ明けのバイエルンが始動したと言う事で、
どうやら皆様、うずうずしているらしいので、
アブダビに移動してのアル・ジャジーラとのテストマッチも軽くレビューさせて頂きます。
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
一言で言って、ダニエル・ファン・ブイテンの日です!
【本日のスタメン】
アルジャジーラ: Mubarak - Masoud、Abdulrahman、Rozerio、Mousa -
Saeed、Elmenhali、Diyaky、Khater - Baiano、Sobis
バイエルン・ミュンへン:Rensing - Lell、Lucio、Demichelis、Lahm -
Schweinsteiger、Van Bommel、Zé Roberto、Ribéry - Toni、Donovan
交替は
46分 レンジング→ブット
ルシオ→ブレーノ
デミチェリス→ファン・ブイテン
ラーム→オッド
シュヴァンシュタイガー→アルティントップ
ファン・ボメル→オットル
ゼ・ロベルト→ボロウスキー
リベリー→ソサ
トーニ→クローゼ
60分 マスド→ファラク(アルジャジーラ)
62分 ソビス→サアド(アルジャジーラ)
63分 ディヤキー→アブドゥルハーディ(アルジャジーラ)
85分 ムバラク→エルシナーニ(アルジャジーラ)
ゴールは以下の4本。
5分 バイアーノ(アルジャジーラ)
31分 シュヴァインシュタイガー(バイエルン)
48分 ファン・ブイテン(バイエルン)
76分 ファン・ブイテン(オウンゴール バイエルン)
90+2分 クローゼ(バイエルン)
当然ながら終始、バイエルンのペースでした。
バイエルンはあくまでもリーグ後半戦に向けてのテストという位置付けで
戦前の予告通り、前後半でほぼ全てのメンバーを入れ替えて来ました。
たった4分。
ちょ、レンジング!!
あっさりとバイアーノに先制を許します。
14分、リベリー。19分、トーニ。
ドノバンは何、あのひょろシュート、と思ったらちゃんとアシストは決めてくれました。
31分、ドノバンのアシストでシュヴァインシュタイガーが同点ゴール。
…あまりうれしそうでない?
あっさりとゴール
何事も無かったように歩いているシュヴァ(右下)ですが、ゴール直後です。
39分、おーいレル〜 どこに打ち上げているんだーー
その後前半終了間際、デミチェリスは惜しいぃぃ! やっぱりミーチョは今年もガチです(笑)。
トーニはブンデス前半戦のままに、”チャンスをものに出来ないFW”のまま…
後半開始早々、ファン・ブイテン!
ドノバンへのファウルでフリーキックを得たバイエルン、
47分、ファン・ブイテンが直接ゴールを決め、1−2とリード。
ファン・ブイテン(右端)のFKにきりきり舞いのアル・ジャジーラ壁。
66分、ファン・ブイテン、今度は裏に出られてしまってました。
ソサ!
72分、19(ロゼーリオ?)の頭に合わせたパスをしっかりクリアして取り返した感じのブイテン。
75分、ちょーーーー!
いやいやいや、オッドさんが競り負けたとか、ブレーノがなにもできなかったとか
それを思うと、咄嗟に足が出たファン・ブイテンを責める事は出来ませんが…
それにしても…ぴょこっと跳ねたこれが入るとは…
これが同点ゴールとなるとは…
ブットさん…
ぴょこっ、と再度。
ロスタイムに入り、一気に責め上がった後、なにかぽっかりとみんなの気が緩んだ一瞬、
ぴょいっという感じのシュートでクローゼの決勝ゴール。
フェイントだったのでしょうか、本当に一瞬、みんなに間があいたような…
アルジャジーラDF陣「…え?」 ドノバン「…え?」
レルに頭をなでられているクローゼ… いいのか?(似合うけど)
全部を見ていた訳ではないので、はっきり言えませんが
調整ゲームという雰囲気アリアリのゲームだったようです。
今月末のポカール、ブンデスリーガ再開に向けて、
もうしばらく試合と調整が続くバイエルンですが、
リーグ前半の最後のように、連勝街道まっしぐらで頑張って欲しいものです。


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
