チャンピオンズリーグ開幕!ドイツ勢は勝利
9 月 16th, 2009

いよいよ開幕したUEFAチャンピオンズリーグ、
これから最大で10ヶ月近くの長丁場を戦って行く訳ですが、その初戦が各地で行われました。
グループAではユベントスがボルドーと、グループDではアトレティコ・マドリーはアポエル・ニコシアと
引き分けるというスタートとなりましたが、その他はほぼ順当な結果だったかと思います。
ドイツ、ブンデスリーガ勢ではバイエルンが序盤はマッカビ・ハイファの固い守備に阻まれ、
苦しんだものの、一昨々日に続き、ミュラーのドペルパックなどで終ってみれば0−3と完封勝利。
そしてホームにSCKAモスクワを迎えたヴォルフスブルクは
相手に1ゴールを許すも、グラフィッチのハットトリックで勝利しています。
.
本日の対戦結果
マッカビ・ハイファ 0−3 バイエルン
ヴォルフスブルク 3−1 CSKAモスクワ
チェルシー 1−0 ポルト
ユベントス 1−1 ボルドー
チューリヒ 2−5 レアル・マドリー
マルセイユ 1−2 ACミラン
アトレティコ・マドリー 0−0 アポエル・ニコシア
ベジクタシュ 0−1 マンチェスターU
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
マッカビ・ハイファ 0−3 バイエルン
【本日の先発】
マッカビ・ハイファ:
1 Davidovitch - 27 Meshumar, 5 Teixeira, 21 Keinan, 17 Masilela -
7 Boccoli, 23 Kayal - 20 Katan, 15 Golasa - 16 Ghadir, 9 Dvalishvili
バイエルン:
22 Butt - 21 Lahm, 5 van Buyten, 28 Badstuber, 23 Pranjic -
44 Tymoshchuk - 25 T. Müller, 31 Schweinsteiger - 10 Robben, 11 Olic, 7 Ribery
交替
62分 リベリー→33 ゴメス(バイエルン)
68分 カヤル→19 アルバイトマン(マッカビ・ハイファ)
68分 ガディール→18 オトマン(マッカビ・ハイファ)
73分 メシュマル→26 ラファエロフ(マッカビ・ハイファ)
76分 ロッベン→16 オットル(バイエルン)
![]()
ゴールは以下の3本。
64分 ファン・ブイテン(バイエルン)、85分 ミュラー(バイエルン)、
88分 ミュラー(バイエルン)
![]()
イエローカード。
48分 リベリー(バイエルン)、80分、ボッコリ(マッカビ・ハイファ)、
84分 ラーム(バイエルン)
グループA 順位
1位 バイエルン・ミュンヘン 試合数1 得失点差3 勝ち点3
2位 ジロンダン・ボルドー 試合数1 得失点差0 勝ち点1
2位 ユベントス 試合数1 得失点差0 勝ち点1
4位 マッカビ・ハイファ 試合数1 得失点差-3 勝ち点0
.
ヴォルフスブルク 3−1 CSKAモスクワ
ヴォルフスブルク:
1 Benaglio - 20 Riether, 17 Madlung, 43 Barzagli, 4 Schäfer -
7 Josue - 10 Misimovic, 25 Gentner - 23 Grafite, 9 Dzeko, 11 Martins
モスクワ:
35 Akinfejew - 2 Semberas, 24 Wassili Beresuzki, 4 Ignaschewitsch, 6 Alexej Beresuzki -
22 Aldonin, 25 Rahimic - 17 Krasic, 10 Dsagoew, 42 Schtschennikow - 20 Guilherme
交替
57分 シュチェンニコフ→23 ピリイェフ(モスクワ)
65分 マルティンス→26 ジアニ(ヴォルフスブルク)
68分 アルドーニン→11 ママエフ(モスクワ)
84分 ベレズツキー→89 ネチド(モスクワ)
89分 グラフィッチ→16 サンタナ(ヴォルフスブルク)
90+2分 ゲントナー→16 長谷部(ヴォルフスブルク)
ゴールは以下の4本。
36分 グラフィッチ(ヴォルフスブルク)、41分 グラフィッチ(ヴォルフスブルク)、
77分 ザゴイェフ(モスクワ)、86分 グラフィッチ(ヴォルフスブルク)
イエローカード
34分 ラヒミッチ(モスクワ)
![]()
グループB 順位
1位 VfLヴォルフスブルク 試合数1 得失点差2 勝ち点3
2位 マンチェスター・ユナイテッド 試合数1 得失点差1 勝ち点3
3位 ベジクタシュ・イスタンブール 試合数1 得失点差-1 勝ち点0
4位 CSKAモスクワ 試合数1 得失点差-2 勝ち点0
.

10分、マッカビ・ハイファのカウンター。しかしブット、しっかりキャッチ。
29分、リベリーからオリッチへ。しかしシュートは打てず。
レンジング、ブレーノ、レル等リザーブ陣。
ラームのミスから打たれたシュートもブットが弾く!

52分にはティモシュチュクのミスからカタン。
このシュートもブットが弾く!
まさに鬼神のごとき守護神ぶり。
ロッベンのシュートはダヴィドヴィチが弾く!
64分、オリッチのヘディングからゴメス。マッカビ・ハイファのDFケイナンが
ボール処理にもたついている隙にファン・ブイテンがシュート、バイエルンが先制。0−1。



またもブットが弾く!
85分、ミュラーの追加点!!
プラニッチ、オットルと繋いだボールをミュラーがシュート! 0−2。


そして88分、右サイドからのゴメス。そして正面に走り込んだミュラーが止めの3点目。


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!
スポンサードリンク
