Posted on 6 月 8th, 2013
昨日(日本時間では昨夜〜今朝にかけて)は世界各地でW杯予選やフレンドリーマッチが行われました。
バイエルンからも多くの選手が各国代表に合流していますが、
どうも最大派閥のドイツ代表の試合がないと「まあ、どうでもいいか」という気になります。
しかし、アラバ、やっぱり強心臓!
オーストリア代表でもPKを決めて先制&勝利に貢献しています。
これでオーストリアはグループCの2位キープです。
マンジュキッチやオリッチのクロアチアはスコットランドに敗北、
ティモシュチュクが首相を務めるウクライナはモンテネグロに勝利しています。
ファン・ブイテンがフル出場したベルギーはセルビアに勝利し、グループ首位をキープ、
1位ベルギー、2位クロアチアとなっているのでこのままクロアチアも抜けて欲しい所です。
まもなく始まるパラグアイ戦はロケが居らず、ドス・サントスが先発の模様。
その他、もしかすると来シーズンからウクライナに代わって見なくてはいけなくなる
ポーランド代表はクバがゴールを決めていますが、ドローに終っています。
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 6 月 5th, 2013
今後の去就が注目されていた、今、世界で最も優れたサッカー指導者とも言える
ユップ・ハインケスの今後の予定を語る記者会見が現地時間の昨日、正午から開かれ、
ハインケスはある意味予定通りの長期の休暇に入る事が発表されました。
ネットのコメントを見ていると「ここまでの成績を出しても放出されるのか」、
「三冠で解任とは、バイエルンフロントはどれ程の事を望んでいるのか」と言った意見が目立ちますが、
重ねて強調しておきますが、決してハインケスはクビになるのではなく、本人の希望という事です。
普段、なかなかネットでそういった日本の掲示版やフォーラムを見ることはないのですが、
バイエルンファンとしてはツッコミ入れたい事があまりに多過ぎたり致します(笑)。
※ちなみに上の写真はCL決勝翌々日の新聞。
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 6 月 3rd, 2013

昨日はお預けとなっていたバイエルンのCL優勝、ならびにポカール優勝、
そして三冠祝賀のパレードとミュンヘン新市庁舎バルコンでの顔見せが行われました。
…これを見に行ったはずだったのに…一週間の延期だったなんて…
ま、三冠達成できたのですから恨み言は言いません… みんなと一緒にCL観戦できたし。
そんな訳で、今回のパレードは毎度のゼーベナーシュトラーセから
マクシミリアン通りを経由しての市庁舎行きルートとなりました。
クラブ史上、そしてドイツ史上初の三冠、良かった…!
しかしそのバイエルンとCL決勝を戦ったドルトムントの一部、そしてオマケにポカール決勝を戦った
シュトゥットガルト、まだオンシーズンのスペイン組のメンバーを欠いた状態での遠征となったドイツ代表、
前代表監督でもあるクリンスマン率いるアメリカに情けない敗戦を喫してしまっています。
.
昨日の結果:
アメリカ 4−3 ドイツ
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 6 月 2nd, 2013

前人未到のトリプルです! (”トレブル”の間違いではありません。トリプルでOK)
昨日(日本時間では今朝未明〜早朝)はドイツサッカー連盟杯、DFBポカール決勝、
バイエルン対シュトゥットガルトの戦いが行われ、FCバイエルン・ミュンヘンが辛うじて勝利、
ドイツ史上初、クラブ史上初の三冠を達成しました!
なにしろ先週のCL優勝パレードもお預け、練習も完全非公開にして集中して来たポカール、
しかもCL以上に華やかなセレモニーが毎年行われるトーナメント、勝ってくれてやっとひと心地という感じです。
ハインケスの退任の花道を見事に飾る事が出来て嬉しさもひとしお。
とはいえ、この強かった今季のバイエルンの、シーズン最後の試合というのは淋しい気もします。
.
で、肝心のゲームですが、シュトゥットガルトの日本人コンビは揃ってベンチスタート。
バイエルンが3点を先取したものの、終盤になってハルニクのドッペルパックで追いつめられましたが
なんとか逃げ切ることができたという展開でした。酒井、アシストおめでとう!岡崎、なんか、ありがとう…
.
それにしても明日パレードか〜 いいな〜
.
昨日の結果:
バイエルン 3−2 シュトゥットガルト
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 6 月 1st, 2013

お久しぶりです。すっかり更新も適当なままになっておりましたが、
おかげさまで無事帰国致しましたので、ボチボチまた更新して行きたいと思います。
しかしパレードと(新)市庁舎バルコンが延期になったため、個人的に
盛り上がりに欠ける結果となりましたが、それでもミュンヘンでの決勝観戦は楽しかったです。
普段、周りにバイエルンファンがいないので、あんなに盛り上がりつつ観戦する事は無かったですからね。
もっとも、ミュンヘンでも単に騒ぎたいだけという雰囲気の観客も多かった事は否めませんが。
そんなドイツ土産の一つが、ウェア類です。
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)