ヨーロッパリーグ準決勝・ハンブルクはフラムとスコアレスドロー

Posted on 4 月 23rd, 2010

試合結果 ユニ交換

20・21日のUEFAチャンピオンズリーグに続き、昨夜(日本時間では今朝未明)は
ヨーロッパリーグの準決勝の第1レグ2試合が行われ、優勝候補のハンブルクは
フラムGKシュヴァルツァーの好セーブに阻まれ、得点が奪えないままドローに終りました。
ハンブルクは攻め続けて何度もチャンスを迎えますが、ことごとくシュヴァルツァーに止められ
ゴールが取れないフラストレーションでますますフィニッシュが雑になって行き、
枠内シュートが打てないという悪循環にも見えました。

失点がなかったのは次が楽に戦えますが、しかしやはりホームで勝利できなかったのは残念です。
ラバディア監督やトロホウスキーなど、皆が暗い表情をしている中、
素直に相手の仕事ぶりに感服したという雰囲気のロストが気分を明るくしてくれました。

その他、アトレティコ・マドリーとリバプールの対戦は
序盤9分のフォルランのゴールがそのまま決勝点となってアトレティコが勝利しています。

.
ハンブルガーSV 0−0 フルハム
アトレティコ・マドリー 1−0 リバプール

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ハンブルクはベスト4進出・ヴォルフスブルクは敗退〜UEFAヨーロッパリーグ

Posted on 4 月 9th, 2010

HSV試合結果 狼城試合結果

昨日・一昨日のチャンピオンズリーグのゲームに続いて、本日(現地時間では昨夜)は
UEFAヨーロッパリーグの準々決勝4試合が行われました。

ヴォルフスブルク対フルハムは昨日(またはその他のCLのゲームでも)のバイエルン同様
開始早々に4人をかわしたザモラのゴールでビハインドを負ってしまったヴォルフスブルクでしたが
その後の90分あまりで追いつき、追い越すことができませんでした。

また、EL優勝候補筆頭のハンブルクはペトリッチのドペルパックと
67分にそのペトリッチに代わって登場の話題のゲレーロのゴールで順当に勝ち上がりました。
ブンデスリーガでは5試合の出場停止となり、今季のプレーは終了してしまったゲレーロ、
ELで勝ち上がれば今季まだまだプレーする事がかなう訳ですから、ファイナルまで頑張って欲しいものです。

.
スタンダール・リエージュ 1−3 ハンブルガーSV (2戦合計 2−5)
ヴォルフスブルク 0−1 フルアム (2戦合計 1−3)
アトレティコ・マドリー 0−0 バレンシア (2戦合計 2−2 AGでアトレティコ)
リバプール 4−1 ベンフィカ (2戦合計 3−5)

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ヨーロッパリーグ準々決勝〜ドイツ勢、最悪の事態は回避

Posted on 4 月 2nd, 2010

狼城試合結果 HSV試合結果

チャンピオンズリーグの対戦に続いて、昨夜(日本時間では今朝方)、
UEFAヨーロッパリーグ09/10準々決勝第1レグの4対戦が行われました。
ドイツ・ブンデスリーガからはハンブルクとヴォルフスブルクが勝ち進んでいます。

まずヴォルフスブルクはロンドンでのアウェーゲームとなりましたが
フラムの優勢でゲームは進行、このまま那須術もなく敗戦かと思われた89分、
ミシモヴィッチの素早いクロスをマドルングがヘディングで決めてなんとか1点を返しました。
まだまだ最悪の事態ではないので次節、ホームでの戦いに希望を繋ぎます。

ハンブルク対リエージュは(予想外にも)コーナーキックからリエージュ、ムボカニに先制を許しますが
その後ペトリッチ、ファン・ニステルローイの2ゴールでハンブルクが逆転しています。
このところ不調気味だったハンブルクですが、ヨーロッパのカップ戦のような
勝たなければいけないところできっちりと勝利することができました。
無失点には出来ませんでしたが、次節で同点以上でOKなのですから、昨季同様ベスト4が見えて来ました。

.
本日の結果
フルハム 2−1 ヴォルフスブルク
ハンブルク 2−1 スタンダール・リエージュ
ヴァレンシア 2−2 アトレティコ・マドリー
ベンフィカ 2−1 リバプール

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ELもベスト8決定〜ドイツ勢のスタメン

Posted on 3 月 19th, 2010

楽隊試合結果 HSV試合結果

ヨーロッパリーグ(UEFAカップ)の顔の一つになっていたようなブレーメンが
あと一歩及ばず、アウェーゴールの差で敗退してしまいました。
第1レグで得点しきれなかったのが何よりの敗因だったのですが、残念です。

EL”ドイツトリオ”のあと2チーム、ハンブルクは激しいシーソーゲームの末に
負けてしまったものの2戦合計得点で上回り、今季もベスト8入り、
また、ヴォルフスブルクは延長の末、土壇場でゲントナーがゴール、
ルビン・カザンを下してベスト8入りを果たしました。

本日の主な結果
ブレーメン 4−4 ヴァレンシア (2試合合計5−5)
アンデルレヒト 4−3 ハンブルク (2戦合計5−6)
ヴォルフスブルク 2−1 ルビン・カザン (2戦合計3−2)

フラム 4−1 ユベントス (2戦合計5−4)
マルセイユ 1−2 ベンフィカ (2戦合計2−3)

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ブレーメン&ヴォルフスブルクは大勝で駒を進める〜ヨーロッパリーグ

Posted on 2 月 26th, 2010

試合結果 ヴォルフスブルクベンチ

休む間もなくヨーロッパリーグの決勝トーナメント、2ndレグが行われました。
これを書いている現在、まだ後半の時間帯グループの対戦は続いている状態ですが、
ヴォルフスブルクとブレーメンは勢いに乗って勝ち上がりを決めそうです!
猛攻ですね。ピサロはハットトリックを決めています。
(7時、このままのスコアで終了しました!!)
復活の兆しの見えたヘルタ派残念ながら敗退となってしまいました。
ハンブルクはアイントホーフェンとの2戦合計点が3−3、アウェーゴールでハンブルクの勝利。

本日の結果は
PSVアイントホーフェン 3−2 ハンブルガーSV
(ハンブルクはアイントホーフェンとの2戦合計点が3−3、アウェーゴールでハンブルクの勝利。)
ベンフィカ 4−0 ヘルタ・ベルリン
RSCアンデルレヒト 4−0 アスレティック・ビルバオ
オリンピック・マルセイユ 3−1 FCコペンハーゲン
ASローマ 2−3 パナシナイコス・アテネ 
ガラタサライ・イスタンブール 1−2 アトレティコ・マドリー 
シャフタール・ドネツク 1−1 フルハム
ウニレア・ウルジチェニ 1−3 リバプール

6時45分現在行われているゲーム
VfLヴォルフスブルク 4−1 ビジャレアル(前半3−1)
ヴェルダー・ブレーメン 4−1 FCトゥヴェンテ・エンスヘーデ(前半3−1)
レッド・ブル・ザルツブルク 0−0 スタンダール・リエージュ
アヤックス 0−0 ユベントス
スポルティング 1−0 エバートン(前半0−0)
ハポエル・テル・アビブ 0−0 ルビン・カザン
FCヴァレンシア 1−0 クラブ・ブルッヘ(FCブルージュ)(前半1−0)
フェネルバフチェ 1−0 OSCリール(前半1−0)

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ヨーロッパリーグ、HSV勝利するもドイツ勢は苦戦

Posted on 2 月 19th, 2010

ヴォルフス結果 フリンクス

一昨日のUEFAチャンピオンズリーグに続いて昨日(日本時間では今朝方)は
ヨーロッパカップの決勝トーナメントも始まりました。
毎度ながら2つの時間帯に分けての一斉開催ですので、見たいものがなかなか見れないのが悔しいです。
そんなヨーロッパリーグにはチャンピオンズリーグのグループリーグで敗退して
こちらに回って来たヴォルフスブルクや昨季2位のブレーメン、ハンブルク、ヘルタ・ベルリンが登場しました。
結果は以下の通り。しかしヴォルフスブルクは惜しかったです。
やったと思ったすぐ後に失望というイヤなパターンでした。
後からのグループの結果はハーフタイムまでのものとなっています。
最終的な結果、その他は夜に更新予定。

本日の結果は
ビジャレアル 2−2 VfLヴォルフスブルク
FCトゥヴェンテ・エンスヘーデ 1−0 ヴェルダー・ブレーメン
ハンブルガーSV 1−0 PSVアイントホーフェン
ヘルタ・ベルリン 1−1 ベンフィカ 

アスレティック・ビルバオ 0−1 RSCアンデルレヒト (ハーフタイムまでの結果)
FCコペンハーゲン 0−0 オリンピック・マルセイユ (ハーフタイムまでの結果)
パナシナイコス・アテネ 0−1 ASローマ (ハーフタイムまでの結果)
アトレティコ・マドリー 1−0 ガラタサライ・イスタンブール (ハーフタイムまでの結果)
フルハム 1−1 シャフタール・ドネツク (ハーフタイムまでの結果)
リバプール 0−0 ウニレア・ウルジチェニ (ハーフタイムまでの結果)

ルビン・カザン 3−0 ハポエル・テル・アビブ
アヤックス 1−2 ユベントス
クラブ・ブルッヘ(FCブルージュ) 1−0 FCヴァレンシア
スタンダール・リエージュ 3−2 レッド・ブル・ザルツブルク
OSCリール 2−1 フェネルバフチェ

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ハンブルクはグループ2位に〜ヨーロッパリーグ

Posted on 12 月 18th, 2009

ヤボアのゴール レッドブル終了後

ヨーロッパ現地時間の昨夜(日本時間では深夜〜今朝方にかけて)は
UEFAヨーロッパリーグのグループステージ最終節の第2日目。
今朝も12試合が2つの時間帯に別れて行われました。

ドイツ・ブンデスリーガ勢では残ったハンブルクがハポエル・テルアビブと
アウェーでの対戦となりましたが、残念ながらなかなか不調から脱出しきれないハンブルクは
23分にヤボアのゴールを許すと、そのまま追いつく事無く終りました。
しかし負けたものの、前節で首位に立ち既に勝ち抜けを決めていたハンブルクは
2位で(順位はハポエルと逆転してしまいましたが)決勝トーナメントに進出です。

また、バイエルンの提携クラブ、レッドブル・ザルツブルクも敵地でビジャレアルに勝利、
こちらも既に首位での勝ち抜けを決めていますが、全勝という素晴らしい結果となりました。

本日の対戦結果は以下の通り。

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ヘルタ、ブレーメン決勝トーナメントに!〜ヨーロッパリーグ

Posted on 12 月 17th, 2009

ヘルタ対戦結果 楽隊対戦結果

昨夜(日本時間では深夜〜今朝方にかけて)はヨーロッパリーグの
グループステージ最終節の第1日目の対戦、全12対戦が行われました。

ヨーロッパリーグにはドイツ・ブンデスリーガ勢からは3チームが出場していますが、
本日はヘルタ・ベルリンとヴェルダー・ブレーメンの2チームが登場、
ヘルタはグループ首位のスポルティングを下し、
またブレーメンはグループ2位のビルバオを寄せ付けず、揃って決勝リーグに進んでいます。

ヘルタ・ベルリン 1−0 スポルティング (グループD)
SCヘーレンフェーン 5−0 FKベンツピルス (グループD)
CSKAソフィア 0−3 ASローマ (グループE)
FCバーゼル 2−3 フルアム(グループE)
SKシュトゥルム・グラーツ 1−0 ガラタサライ (グループF)
パナシナイコス 3−0 ディナモ・ブカレスト (グループF)

アスレティック・ビルバオ 0−2 ヴェルダー・ブレーメン (グループL)
パルチザン・ベオグラード 1−0 シャフタール・ドネツク (グループJ)
クラブ・ブルッヘ(FCブルージュ) 0−0 トゥールーズ (グループJ)
CFRクルージュ 0−2 PSVアイントホーフェン (グループK)
スパルタ・プラハ 0−3 FCコペンハーゲン (グループK)
CDナシオナル 5−1 FKアウストリア・ウィーン  (グループL)

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

ヨーロッパリーグの結果・ブレーメン圧倒!ヘルタも勝利

Posted on 12 月 4th, 2009

試合結果 ハーフタイム

昨夜(日本時間では未明〜今朝方)はUEFAヨーロッパリーグの
グループステージ第5戦の対戦の二日目の試合が行われました。
今節はCL同様にELも二日に別れているので見る方も楽ですし、
多くのゲームをゆっとくりと見ることができて助かります。
さて、本日はドイツ・ブンデスリーガ勢からはプレーメンとヘルタ・ベルリンが登場となりました。

それにしても中盤で中だるみがあり、いつものブレーメン調にはならないのか?
と心配されましたが(?)、結局終ってみれば4得点、圧倒的なスコアで
いつもの、調子に乗ったらゴールを取りまくるブレーメンを見ることができました。
ローゼンベリはドペルパックです。

ヘルタも今日の勝利で望みを繋ぎました。
しかし唯一の得点を決めたラフェルが87分にイエローレッドで
退場となってしまったのが後の事を考えると悔やまれます。

その他、本日の全ての対戦結果は…以下をどうぞ。

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

——–
前半5対戦のみ先にお伝えしておきます。
ヴェルダー・ブレーメン 4−1 CDナシオナル (グループL)
FKアウストリア・ウィーン 0−3 アスレティック・ビルバオ (グループL)
シャフタール・ドネツク 0−0 クラブ・ブルッヘ(FCブルージュ) (グループJ)
トゥールーズ 1−0 パルチザン・ベオグラード (グループJ)
PSVアイントホーフェン 1−0 スパルタ・プラハ (グループK)

.

【本日の先発】
ブレーメン:
21 Mielitz - 8 Fritz, 15 Prödl, 29 Mertesacker, 3 Pasanen -
22 Frings - 14 Hunt, 25 Niemeyer - 20 Jensen - 9 Rosenberg, 39 Moreno

CDナツィオナル:
1 Bracali - 2 Patacas, 3 Lopes, 6 Cleber, 33 Tomasevic -
8 Alberto - 30 Salino, 14 Micael - 10 Pecnik - 31 Mateus, 23 Aurelio

交替
46分 フント→ 6 ボロウスキー(ブレーメン)
74分 アウレリオ→11 アムネケ(ナツィオナル)
79分 ニーメイヤー→10 マリン(ブレーメン)
87分 サリーノ→18 アンセルモ(ナツィオナル)

ゴールは以下の5本。
32分 ローゼンベリ(ブレーメン)、35分 ローゼンベリ(ブレーメン)、
61分 ミカエル(ナツィオナル)、85分 モレーノ(ブレーメン)、
90+2分 マリン(ブレーメン)

イエローカード。
28分 トマセヴィッチ(ナツィオナル)、83分 クレベル(ナツィオナル)

.
グループL 順位
1位 ヴェルダー・ブレーメン    試合数5 得失点差8 勝ち点13
2位 アスレティック・ビルバオ   試合数5 得失点差5 勝ち点10
3位 CDナシオナル         試合数5 得失点差-5 勝ち点2
4位 FKアウストリア・ウィーン   試合数5 得失点差-8 勝ち点2

.

ベンツピルス 0−1 ヘルタ・ベルリン
ベンツピルス:
16 Kolinko - 15 Chirkin, 17 Ndeki, 21 Zamperini, 31 Hodel (46. Gauracs) -
5 Kosmacovs - 22 Tigirlas, 34 Solovjovs - 10 Laizans (84. Butriks) -
33 Martins, 28 Visnakovs (56. A. Visnakovs)

ヘルタ・ベルリン:
1 Drobny - 26 Piszczek, 6 Janker, 4 von Bergen, 35 Fardi -
28 Lustenberger - 25 Nicu, 7 Cicero - 10 Raffael -
18 Wichniarek, 9 Ramos (68. Kacar)

ゴール:12. ラファエル (ヘルタ)

グループD 順位
1位 スポルティング・リスボン  試合数5 得失点差3 勝ち点11
2位 ヘルタ・ベルリン      試合数5 得失点差0 勝ち点7
3位 SCヘーレンフェーン     試合数5 得失点差-1 勝ち点5
3位 FKベンツピルス       試合数5 得失点差-2 勝ち点3

ヨーロッパリーグの結果・ハンブルクは勝ち抜け決定

Posted on 12 月 3rd, 2009

試合結果 ウィーンの選手

まず、明日の夜に(ケープタウンにて現地時間19時より)行われる
W杯組み合わせ抽選会に先駆けて各国のポットが発表されました。
FIFAのランキングをもとに決定しているため当然ではありますが、
ドイツはポット1、つまり第一シードに振り分けられています。
今回、死のチームは出来るのか、などなど注目ですね。

ドイツ代表と言えば、カーリングカップのチェルシーの敗退は
バラックに戦犯としてかなりのしかかって来るような気がします。あーあ。

さて、昨夜(日本時間では今朝方)はUEFAヨーロッパリーグの
グループステージ第5戦の対戦の一日目。
今節は2日開催で初日にはその半分が行われ、
ドイツ・ブンデスリーガ勢からはまずハンブルクが登場、
ホームのノルトバンクアレーナでラピド・ウィーンを迎えました。
この結果、ハンブルク(とハポエル・テル・アビブ)は
決勝トーナメントへの勝ち抜けを決めています。

その他の対戦ではレッドブル・ザルツブルク対ラツィオ、ラツィオがまたも負けてしまいました。
しかしバイエルンの提携チームでもあるRBザルツブルクはダントツ1位で勝ち抜けを決めています。

本日の全ての対戦結果は…以下をどうぞ。

  ☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!

(続きを読む…)

« 前ページへ次ページへ »
© FCバイエルンはいかがですか? • Powered by Wordpress • Using the Swiss Cool theme.