準決勝、アル・アハリに勝利〜CWC
2 月 9th, 2021
吹雪のベルリンから一転、温暖な中東へ渡ったバイエルン、
絶対空港職員はヘルタファンだろ!?
というような、まさかの出国トラブルで絶不調のコンディション、
ただでも中二日の日程だった所が飛行機で7時間半を過ごす羽目になり、
睡眠も十分取れないまま、気候の変化になれる暇無く、お疲れさまでした!
でも、しっかり勝ち上がる所は流石の欧州王者です。
.
と、いう訳で昨夜(日本時間では深夜〜今朝未明)はカタールで開催されている
FIFAクラブワールドカップ2020の準決勝の2試合目が行われ、
我らがFC バイエルン・ミュンヘンはアフリカ王者、強豪・アル・アハリに
レヴァンドフスキーのドッペルパック&クリーンシートで勝利しました!
.
12000人の観客というのは久々、かつ立地的にアウェーに近い状態であった思いますが、
ハードかつ冷静に闘い、粛々と決勝に駒を進めました!
欧州王者なので、初戦が準決勝と、やや楽な日程ではありますが、ホントにしんどかったはず。
これで二日は休めますね〜
.
ゴレツカ、ハヴィ、ニューベル居ない、とかロカやチュポしか居ないのは不安でしかありませんが、
国外のチームにはヤバさがあんまりばれてないかもしれないし、ま、いっか。
バレてないいえば、ネットと珍しく日本の地上波でも見れるのでTVと両方観てましたが、
毎度な事?に、実況さんも岡ちゃんも、バイエルン知らないならあまり喋るな、と思いました。
ムシアラinで、17歳をこんな大舞台に出すなんて、無謀だといった論調でしたが、
いや、所詮CWCとも言えるんよ? ムシアラはCLに出てるんだ。
対アトレティ戦では先発もしたし、もっ大舞台に既に数回出てるんですよ。
ブンデスでも得点してるんだよ? 全然ビビらず打ってってるでしょー?
デイヴィスもやっと20歳になったけど19歳で世界に名を知られ、
UEFAのベスト11に選ばれたりしてるんですよ。
ズューレinで、スピードのあるボアテング下げてズーレでいいのかとも言ってましたよ。
えっ? えっ? 誰が遅くて誰が速いって?
巨体で速いがズューレの売りじゃないスか〜
ツッコミどころだらけでしたよ〜
…ロカがダメは同意だが。
.
それにしてもバンバンやって来るアル・アハリ、
なかなかパスも繋がせてくれないし、強かったですね!
.
.
昨日の主な結果:
アル・アハリ SC 0−2 FC バイエルン・ミュンヘン
スポンサードリンク
.
.
【昨日の先発】
アル・アハリ:
1 El Shenawy – 30 Hany, 13 Benoun, 12 Ayman, 21 Maaloul (28. Ibrahim)- 8 Hamdi, 17 El Soulia -
14 El Shahaat (70. 18 S. Mohsen), 19 Afsha (70. 15 Dieng), 27 Taher (83. 10 Sherif) - 7 Kahraba (70. 26 Bwalya)
.
.
FC バイエルン・ミュンヘン:
1 Neuer - 5 Pavard, 17 Boateng (77. Süle), Alaba, Davies - Kimmich, Roca (69. Tolisso) - Coman (78. Musiala), Müller (62. Choupo-Moting), Gnabry (62. Sané) - Lewandowski
.
.
ゴールは以下の2つ。
17分 レヴァンドフスキー(バイエルン)、86分 レヴァンドフスキー(バイエルン)
.
.
イエローカード。
なし
.
スカパーのCMかなんかで、「世界王者君臨」、ブンデスリーガ9連覇なるか、
みたいな事が流れた気がして、えっ、フラグ立て?とか思ってしまいましたが、
気のせいかな?
.
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
