ドルトムントは勝利、レバークーゼンは完敗〜EL
3 月 11th, 2016
まずは、ヴォルフスブルク良くやった!
などと2日遅れですが、まあ、予想通りながらも嬉しいので書いときます!
UEFAチャンピオンズリーグも二日とも緩〜く観るだけは観ていましたが、記事にするのはサボってました…
一時は”ブンデス全試合ほか観戦記録”…とか思ってましたが、
よく考えるとここ4年は結構現地観戦してるので、結果、記事投稿してないんですよね〜
そう思うと、ま、体調良くないときはサボっても問題ないなぁ、と自分に言い訳ができてしまって(笑)。
.
さて、昨夜(日本時間では深夜〜今朝にかけて)はいつものようにCLの後にやって来る
UEFAヨーロッパリーグ15/16シーズンの対戦が行われました。
こちらも決勝トーナメント、ベスト16の第1戦が2つの時間帯プラスαで一気に行われました。
ドイツ、ブンデス勢ではELなのがもったいないドルトムントとリーグでも不調のレバークーゼンが登場、
リーグの調子そのまんまの結果で、ドルトムントは完勝、レバークーゼンは黒星となりました。
.
ドルトムントはホームという事や、まったくやる気のないスパーズの状態からしても
もっと得点差があっても良かったかとは思いますが、次節はずいぶんと楽になりました。
カストロもレバークーゼンよりこっちに来て良かったと思えたんじゃないでしょうか。
.
で、古巣のレバークーゼンですが、口では綺麗ごと言っても、
きっと皆やる前から「ダメだろうなぁ」とか思ってたんじゃないですかね。
ビジャレアルというと、古くなるんですが2011/12シーズンのCLで
バイエルンと同じグループだった時の印象しか無いんで
(現地観戦してましたし、勢いで2得点のリベリーのCLユニ買いましたw)
そんなに強いとは思えなかったんですが、なにしろ勝者メンタリティがゼロのレバークーゼン、
きっとアカンやろーなーと思ってました。
それでも次節に繋げるアウェーゴールくらい決めて欲しかったんですがね。
.
昨日の主な結果:
ボルシア・ドルトムント 3−0 トッテナム
ビジャレアル 2−0 レバークーゼン
シャフタール・ドネツク 3−1 アンデルレヒト
FC バーゼル 0−0 FC セヴィージャ
フェネルバフチェ 1−0 ブラガ
アスレティック・ビルバオ 1−0 バレンシア
リバプール 2−0 マンチェスター・ユナイテッド
スパルタ・プラハ 1−1 ラツィオ・ローマ
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
スポンサードリンク
.
ボルシア・ドルトムント 3−0 トッテナム
スパーズは来季CLほぼ確定で、そっちに気持ちが行っちゃってるのかも。
そんな来季、CLでもドルトムントと対戦してボコられてしまったりして…
.
【昨日の先発】
ボルシア・ドルトムント:
1 Weidenfeller - 26 Piszczek, 6 S. Bender, 15 Hummels, 29 Schmelzer -
33 Weigl - 10 H. Mkhitaryan, 27 Castro - 37 Durm, 11 Reus - 17 Aubameyang
.
トッテナム・ホットスパー:
1 Lloris - 16 Trippier, 4 Alderweireld, 27 Wimmer, 33 B. Davies -
8 Mason, 28 T. Carroll - 25 Onomah, 7 ソン・フンミン, 23 Eriksen - 22 Chadli
.
58分 S. ベンダー → 4 スボティッチ(ドルトムント)
58分 チャドリ → 19 デンベレ(トッテナム)
65分 エリクセン → 11 ラメラ(トッテナム)
76分 ソン・フンミン → 10 ケイン(トッテナム)
82分 ロイス → 23 香川(ドルトムント)
82分 オーバメヤン → 20 ラモス(ドルトムント)
.
ゴールは以下の3つ。
30分 オーバメヤン(ドルトムント)、61分 ロイス(ドルトムント)、
70分 ロイス(ドルトムント)
.
イエローカード。
35分 T. キャロル(トッテナム)、67分 ラメラ(トッテナム)
.
.
.
ビジャレアル 2−0 レバークーゼン
ビジャレアルのゴール前ハンドはスルーで、PKもくれなかったんで、
イェドバイのハンドは見逃してくれるかと思ったら… ちぇー……
.
【昨日の先発】
FC ビジャレアル:
13 Areola - 2 Mario, 24 Bailly, 6 Victor Ruiz, 22 Rukavina -
19 Samu Castillejo, 14 Manu Trigueros, 21 Bruno Soriano, 18 Denis Suarez - 9 Soldado, 17 Bakambu
.
レバークーゼン:
1 Leno - 16 Jedvaj, 5 K. Papadopoulos, 4 Tah, 18 Wendell -
23 Kramer, 10 Calhanoglu - 38 Bellarabi, 19 Brandt - 11 Kießling, 7 Chicharito
.
63分 クラマー → 39 ヘンリクス(レバークーゼン)
67分 キースリンク → 27 R. クルーゼ(レバークーゼン)
76分 ソルダード → 10 バティスタン(ビジャレアル)
80分 サム・カスティリエホ → 26 ナウエル(ビジャレアル)
82分 バカンブ → 20 アドリアン・ロペス(ビジャレアル)
86分 ベララビ → 14 メーメディ(レバークーゼン)
.
ゴールは以下の1つ。
4分 バカンブ(ビジャレアル)、56分 バカンブ(ビジャレアル)
.
イエローカード。
14分 ター(レバークーゼン)、48分 チチャリート(レバークーゼン)、
72分 マヌ・トリゲロス(ビジャレアル)、76分 イェドバイ(レバークーゼン)
レッドカード。
90分+5 イェドバイ(レバークーゼン / イエローレッド)
.
.
探してみたらありました。
2011年11月のCLグループスデージの写真。
人生初のUEFAチャンピオンズリーグの試合、
そうか、ビジャレアルだったんだなー
.
この頃はゴメっさんやティモシュク、
ファン・ブイテンが居たんだなー
にしても、席悪かったな……
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
