レバークーゼンまず1勝!〜CL
2 月 26th, 2015
昨日(日本では今朝未明〜早朝)は先週、そして昨日に続いてUEFAチャンピオンズリーグ、
決勝トーナメントのファーストレグ、最終日の対戦、2試合が行われました。
で、独英のベスト16常連&その壁に阻まれ続けるチームがそろい踏みしましたが、
その片割れ、ドイツ、ブンデスリーガ勢からはCLで久々の上位を狙うレバークーゼンが登場、
ホームとはいえ、昨季のファイナリスト、アトレティコ・マドリードに無失点で勝利しました。
これで次戦、セカンドレグが戦いやすくなったかもしれません。
……まぁ、でもカルデロンでの戦いは容易いものではないのでしょうが。
それでも例えば、ドルトムントやミュンヘンでの戦いをいつもしている事や、
ベルナベウとかでの戦いもやってる訳で、電光シュミットの新生レバークーゼンで
ベスト8以上を勝ち取ってほしいものです。
.
マンジュキッチには活躍してほしいものの、ここで頑張られても
ブンデスファンとしては困るので、これで良かったのでしょう。
スタンドのハインケスも同じような気持ちだったに違いありません。
そしてトーレス。
サポでなくとも、アトレティでのCLデビューというのは感慨深いものがあります。
.
あと、ガナーズのお約束っぷりは……
.
昨日の主な結果:
レバークーゼン 1−0 アトレティコ・マドリード
アーセナル 1−3 モナコ
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
.
レバークーゼン 1−0 アトレティコ・マドリード
.
【昨日の先発】
レバークーゼン:
1 Leno - 13 Hilbert, 14 K. Papadopoulos, 5 Spahic, 18 Wendell -
8 L. Bender, 27 Castro - 38 Bellarabi, 7 ソン・フンミン - 10 Calhanoglu - 9 Drmic
.
アトレティコ・マドリード:
1 Moya - 20 Juanfran, 23 Miranda, 2 Godin, 3 Siqueira -
5 Tiago - 14 Gabi, 17 Saul Niguez - 10 Arda Turan, 7 Griezmann - 9 Mandzukic
.
交替
38分 シケイラ → 18 ヘスス・ガメス(アトレティコ・マドリード)
42分 サウル・ニゲス → 8 ラウル・ガルシア(アトレティコ・マドリード)
64分 アルダ・トゥラン → 19 フェルナンド・トーレス(アトレティコ・マドリード)
68分 L. ベンダー → 6 ロルフェス(レバークーゼン)
80分 ドゥルミッチ → 11 キースリンク(レバークーゼン)
87分 チャルハノール → 19 ブラント(レバークーゼン)
.
ゴールは以下の1つ。
57分 チャルハノール(レバークーゼン)
.
イエローカード。
22分 チアゴ(アトレティコ・マドリード)、36分 K. パパドプロス(レバークーゼン)、
58分 ヴェンデル(レバークーゼン)、60分 ゴディン(アトレティコ・マドリード)、
62分 L. ベンダー(レバークーゼン)、88分 カストロ(レバークーゼン)、
89分 F. トーレス(アトレティコ・マドリード)、90分キースリンク(レバークーゼン)、
90分 ヘスス・ガメス(アトレティコ・マドリード)
レッドカード。
76分 チアゴ(アトレティコ・マドリード / イエローレッド)
.
.
スタンドで観戦するハインケスの隣には
しっかりヘルマン元アシスタントコーチも。
やっぱりまだコンビ組んでるんですね。
てか、ヘルマンさん今、何してるんだろう…?
.
トーレスの古巣でのCLデビュー。
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
