バイエルンはドロー、ドルトムントはマインツに敗戦〜BL
9 月 21st, 2014
イングリッシュウィークまっただ中の昨日(日本時間では昨夜〜本日未明にかけて)は
ドイツ、ブンデスリーガ第4節のメインデー、いつもの様に2つの時間帯に別れて合計6試合が行われました。
個人的にはさんざんな観戦環境で、複数のサービスを契約しているのにどれもが使えず、
1.エラーで放送が始まらない、2.放送途中でたびたび放送一旦停止してしまう、
3.バイエルンのカードが無い(今節全部が生放送なしなのか?)というひどい有様。
あとでFCB.tvで見直します(ってこれもウチの環境ではマトモに観れないんですが…)…
.
ヨーロッパの闘いと平行してブンデスリーガを戦うチームはどうしても
ローテーションを考えてしまうと思うのですが、それに失敗&まだ実験か、のバイエルンは
アウェーでのハンブルクとの南北対戦に苦戦し、後半メンバーを入れ替えるもドローとなりました。
ベルナトとかホイビェルクが育つのを待たなきゃなんないのですかね… ああ…
局面を変えられるプレーヤーがピサロしか居ない(この場合、ミュラーは外さざるを得ません)とは
どうやって膠着状態を打開するのか、不安なスターティングメンバーでしたが、
まさにそんな展開で、ポゼッションだけは70%近くあっても勝利を持ち帰る事ができませんでした。
.
それよりむしろ、内田を欠くものの、フランクフルトの乾・長谷部が先発出場した
シャルケ対フランクフルトが別の意味でハラハラの連続となって目が離せない状況が続いていました。
シャルケも国内外の闘いでローテーションしたい所というのに、次節は主力をまた2人欠く事となりました。
.
そして日本人でなくとも見逃せない夕方からのゲームは”2人のシンジ”対決、
マインツ対ボルシア・ドルトムントの対戦が行われ、岡崎のゴールも決まったマインツが勝利しました。
CL組、さんざんな感じです…
.
昨日の結果:
ハンブルク 0−0 バイエルン
シャルケ 2−2 フランクフルト
パーダーボルン 2−0 ハノーバー
シュトゥットガルト 0−2 ホッフェンハイム
アウグスブルク 4−2 ブレーメン
マインツ 2−0 ボルシア・ドルトムント
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
.
毎度、他のゲームのスタメン、画像は後ほどおいおい追加予定です。
.
ハンブルク 0−0 バイエルン
グリーンも終盤にちょっと出場、古巣チームとの対戦となりました。
正直に言えば、今の”北のチーム”達には勝てないとマズいのではないでしょうか。
うーんでも、序盤のうちにいろいろやっておくべき事があるのかもしれませんし…
ロッベン出して欲しかったとか、いろいろあります。
.
【昨日の先発】
ハンブルガーSV:
1 Drobny - 2 Diekmeier, 5 Djourou, 4 Westermann, 22 Ostrzolek -
21 Behrami, 8 Arslan - 27 N. Müller, 18 Holtby , 17 Stieber - 10 Lasogga
.
バイエルン:
1 Neuer - 13 Rafinha, 17 J. Boateng, 4 Dante, 18 Juan Bernat -
21 Lahm - 34 Höjbjerg, 27 Alaba -25 T. Müller, 14 Pizarro, 11 Shaqiri
.
交替
53分 ホイビェルク → 3 シャビ・アロンソ(バイエルン)
61分 ラフィーニャ → M. ゲッツェ(バイエルン)
66分 シャキリ → 9 レヴァンドフスキー(バイエルン)
67分 アルスラン → 19 イラチェク(ハンブルク)
76分 ラソッガ → 37 グリーン(ハンブルク)
87分 N. ミュラー → 24 シュタインマン(ハンブルク)
.
ゴールはなし。
.
イエローカード。
45分 アルスラン(ハンブルク)、59分 N. ミュラー(ハンブルク)、
82分 ベーラミ(ハンブルク)、90分 ノイアー(バイエルン)
.
スポンサードリンク
温存のまま終わったロッベン。
うーん、CLやらここぞという時に
使いたいんだろうなぁ…
うーん…
.
監督解任予想トップのスロムカは
予想通りのスピード解任となりました…
ツィンバウアー新監督とペップ…
どちらもイマイチなっとく行かない様子。
.
ローデは何やら
グラウンドキーパーさんと
楽しそうに話してました。
…なんで?
.
ラームもゲッツェもハンド… なんか調子が変なバイエルン。
.
なもんで、やっぱり監督達は
…こんな感じ。
.
.
マインツ 2−0 ボルシア・ドルトムント
マインツ・岡崎、ドルトムント・香川揃って先発したこのゲーム、
結果を出せたのは、今絶好調の岡崎でした。
満点ではないプレーもありましたが、マインツファンは満足できたのではないでしょうか。
.
【昨日の先発】
マインツ:
21 Karius - 18 Brosinski, 16 Bell, 2 Jara, 20 Junior Diaz -
6 Geis, 14 Baumgartlinger - 8 Moritz - 9 Allagui, 31 Hofmann - 23 岡崎
.
ボルシア・ドルトムント:
1 Weidenfeller - 26 Piszczek, 28 Ginter, 25 Sokratis, 37 Durm -
6 S. Bender, 14 Jojic - 17 Aubameyang, 7 香川, 19 Großkreutz - 20 Ramos
.
交替
60分 アラグィ → 17 ハイロ(マインツ)
65分 ラモス → 9 インモービレ(ドルトムント)
65分 香川 → 10 ムヒタリヤン(ドルトムント)
80分 S. ベンダー → 31 丸岡(ドルトムント)
83分 モリッツ → 22 コッホ(マインツ)
87分 ホフマン → 10 ジュリチッチ(マインツ)
.
ゴールは以下の2つ。
66分 岡崎(マインツ)、74分 ギンター(マインツ / オウンゴール)
.
イエローカード。
79分 グロースクロイツ(ドルトムント)、82分 ガイス(マインツ)
.
第4節・現在時点での順位。
試合数 得失点 ポイント
1 SC パーダーボルン 07 4 7:2 8
2 1.FSVマインツ05 4 7:3 8 ←岡崎在籍
3 TSGホッフェンハイム 4 6:2 8
4 バイエルン・ミュンヘン 4 5:2 8
5 バイエル・レバークーゼン 3 9:5 7
6 ハノーバー 96 4 4:3 7 ←酒井宏樹・清武在籍
7 FCアウグスブルク 4 7:7 6
8 ボルシア・ドルトムント 4 6:7 6 ←香川・丸岡在籍
9 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 3 5:2 5
10 1.FCケルン 3 2:0 5 ←長澤・大迫在籍
11 アイントラハト・フランクフルト 4 5:5 5 ←乾・長谷部在籍
11 ヴェルダー・ブレーメン 4 8:10 3
13 VfLヴォルフスブルク 3 4:5 2
14 SCフライブルク 4 3:6 2
15 ヘルタ BSC ベルリン 4 7:11 2 ←細貝・原口在籍
16 シャルケ04 4 5:9 2 ←内田在籍
17 ハンブルガーSV 4 0:5 2
18 VfBシュトゥットガルト 4 1:7 1 ←酒井高徳在籍
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
