岡崎1ゴール1アシストでドロー〜BL
8 月 25th, 2014
金曜日に始まったばかりのドイツ、ブンデスリーガ一部の2104/15シーズン、
昨日(日本時間では昨夜)はその第1節の最終日、2つの時間帯で残り2試合が行われましたが
午後のパーダーボルン対マインツはマインツ・岡崎が1ゴール1アシストで活躍したものの
今季2部から昇格して来たパーダーボルン相手にドロー、そして
夕方のメンヘングラートバッハ対シュトゥットガルトの対戦もドローに終っています。
日本人はそのマインツ・岡崎、シュトゥットガルト・酒井(高)ともフル出場となりました。
.
しかしまだ一試合のみしか行われてはいないものの、
ドルトムントが最下位というのはなにかとても新鮮な感じがします。
.
昨日の結果:
パーダーボルン 2−2 マインツ
ボルシア・メンヘングラートバッハ 1−1 シュトゥットガルト
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
.
パーダーボルン 2−2 マインツ
【昨日の先発】
パーダーボルン:
1 L. Kruse - 7 Wemmer, 5 Ziegler, 2 Hünemeier, 21 Brückner -
8 Vrancic, 6 Bakalorz - 20 Koc, 11 Stoppelkamp - 9 Kutschke, 15 Kachunga
.
マインツ:
21 Karius - 16 Bell, 26 Bungert, 4 Noveski, 24 パク・チュホ -
6 Geis, 14 Baumgartlinger - 18 Brosinski, 13 ク・ジャチョル - 10 Djuricic - 23 岡崎
.
交替
52分 ノヴェスキ → 2 ハラ(マインツ)
62分 ブロジンスキ → 8 モリッツ(マインツ)
77分 カチュンガ → 34 ドゥクシュ(パーダーボルン)
81分 コチ → 20 ヴチノヴィッチ(パーダーボルン)
81分 クチュケ → 4 ルップ(パーダーボルン)
83分 ジュリチッチ → 11 マリ(マインツ)
.
ゴールは以下の4つ。
33分 岡崎(マインツ)、37分 カチュンガ(パーダーボルン)、
87分 ヒューネマイアー(パーダーボルン)、90分+4 ク・ジャチョル(マインツ / PK)
.
イエローカード。
44分 ブリュックナー(パーダーボルン)、45分 ブロジンスキ(マインツ)、
61分 ヴランチッチ(パーダーボルン)、67分 パク・チュホ(マインツ)
.
33分、ガイスのFKから岡崎がゴール。マインツが先制します。
.
37分、カチュンガのゴールでパーダーボルンが同点とします。
.
87分、ヒューネマイアーのゴールでパーダーボルンが逆転。2−1。
.
どうしてもフィジカルで劣る岡崎はこういった競り合いには勝率が下がります。
.
アディショナルタイム、決定機に岡崎が倒されて得たPKをク・ジャチョルが決めて土壇場のドローとなりました。
.
.
ボルシア・メンヘングラートバッハ 1−1 シュトゥットガルト
【昨日の先発】
ボルシア・メンヘングラートバッハ:
1 Sommer - 27 Korb, 39 Stranzl, 24 Jantschke, 15 Alvaro Dominguez -
16 Nordtveit, 34 G. Xhaka - 28 Hahn, 8 Traoré - 11 Raffael - 31 Hrgota
.
シュトゥットガルト:
1 Ulreich - 16 Klein, 3 Schwaab, 24 Rüdiger, 2 酒井(高) -
13 Oriol Romeu, 20 Gentner - 7 Harnik, 10 Didavi, 44 Maxim - 9 Ibisevic
.
交替
68分 フルゴタ → 26 アザール(メンヘングラートバッハ)
71分 ディダヴィ → 11 グルエソ(シュトゥットガルト)
73分 ノルトヴァイト → 23 クラマー(メンヘングラートバッハ)
73分 ハーン → 19 F. ヨンソン(メンヘングラートバッハ)
79分 マクシム → 18 コスティッチ(シュトゥットガルト)
90分 ハルニク → 8 ライトナー(シュトゥットガルト)
.
ゴールは以下の3つ。
51分 マクシム(シュトゥットガルト)、90分 クラマー(メンヘングラートバッハ)
.
イエローカード。
31分 トラオレ(メンヘングラートバッハ)、64分 イビセヴィッチ(シュトゥットガルト)、
76分 チャカ(メンヘングラートバッハ)
.
.
シュトゥットガルト・酒井(高)はフル出場ながら今ひとつ…
.
51分、マクシムのゴールでシュトゥットガルトが先制します。
.
90分、クラマーの土壇場ゴールでBMGが同点に!
…クラマー、W杯のおかげで脳震盪男なイメージがつい…。
.
第1節・終了時点での順位。
試合数 得失点 ポイント
1 TSGホッフェンハイム 1 2:0 3
2 バイエル・レバークーゼン 1 2:0 3
3 ハノーバー 96 1 2:1 3 ←酒井宏樹・清武在籍
バイエルン・ミュンヘン 1 2:1 3
5 アイントラハト・フランクフルト 1 1:0 3 ←乾・長谷部在籍
6 ヘルタ BSC ベルリン 1 2:2 1 ←細貝・原口在籍
ヴェルダー・ブレーメン 1 2:2 1
1.FSVマインツ05 1 2:2 1 ←岡崎在籍
SC パーダーボルン 07 1 2:2 1
10 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 1 1:1 1
VfBシュトゥットガルト 1 1:1 1 ←酒井高徳在籍
12 ハンブルガーSV 1 0:0 1
1.FCケルン 1 0:0 1 ←長澤・大迫在籍
14 シャルケ04 1 1:2 0 ←内田在籍
VfLヴォルフスブルク 1 1:2 0
16 SCフライブルク 1 0:1 0
17 FCアウグスブルク 1 0:2 0
ボルシア・ドルトムント 1 0:2 0
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
