バイエルン、ドルトムントとの決勝に〜DFBポカール
4 月 17th, 2014
クロースは2015年まではバイエルンに居る、と代理人が語ったと言うことで、
2015年まで契約があるんだから当然やん、と言いたい所ですが、えっ、つまり
契約更新せず、その後フリーで出て行くかもよ、という結局銭闘継続かよ、とがっかりもしたり。
なんだかクロースの小物感がますます強くなってしまったなぁ…ミドルは豪快なのに。
.
てなわけで、一昨日のドルトムント対ヴォルフスブルクに続き、
昨日(日本時間では今朝未明〜早朝)はドイツカップ、DFBポカール準決勝、
FC バイエルン・ミュンヘン対現在2部4位のカイザースラウテルンの対戦が行われ、
なかなか1部復帰できないラウテルンとは力の差があると言う事を
十分に示してバイエルンが決勝進出を決めました。
とはいえ、完全にしてやられた失点もあったことで、まだまだバイエルンの復調も難しそうです。
そしてまた、先週末のドルトムント戦で、腿に違和感を感じて下がったノイアーは
今日も完全に戦列から離れてスタンド観戦、先に負傷離脱している第2GKのシュタルケはTV出演、
そんなこんなで今日は若手のルーカス・レーダーが初先発となりました。
更には控えGKとしてはU17のフシッチがベンチ入りという、何気にヤバい状況でした。
…ああ、ツェフが頭割られて、代わったクディチーニが即負傷して、
それでも意外にもイラーリオがしっかりとゴールを守っていた、あの時のチェルシーを思い出したりして。
先日のレーダーは可哀想なデビューとなりましたが、今日は幸せな気持ちでピッチに立っていた事でしょう。
ファンとしてもに勝利してくれて、気分も盛り上がって来ました。
さあ、ブラウンシュヴァイクにレアル・マドリーだ!
.
昨日の結果:
バイエルン 5−1 カイザースラウテルン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
.
【昨日の先発】
FC バイエルン・ミュンヘン:
32 Raeder - 21 Lahm, 17 J. Boateng, 4 Dante, 27 Alaba -
31 Schweinsteiger, 39 T. Kroos - 10 Robben, 25 T. Müller, 7 Ribery - 9 Mandzukic
.
1.FC カイザースラウテルン:
1 Sippel - 23 Dick, 15 Torrejon, 33 Heintz, 31 Löwe -
34 Orban - 16 Matmour, 6 Ring, 11 Jenssen, 39 Zimmer - 9 Zoller
.
交替
61分 ロッベン → 19 M. ゲッツェ(バイエルン)
68分 レーヴェ → 28 フォルトゥニス(ドルトムント)
75分 シュヴァインシュタイガー → 13 ハヴィ・マルティネス(バイエルン)
77分 イェンセン → 8 イドリッス(ドルトムント)
81分 アラバ → 13 ラフィーニャ(バイエルン)
80分 ツォラー → 18 ラキッチ(ドルトムント)
.
ゴールは以下の6つ。
24分 シュヴァインシュタイガー(バイエルン アシスト:ロッベン)、32分 T. クロース(バイエルン アシスト:ロッベン)、
50分 T. ミュラー(バイエルン / PK アシスト:ロッベン)、60分 ツォラー(カイザースラウテルン)、
78分 マンジュキッチ(バイエルン アシスト:M. ゲッツェ)、90分+1 M. ゲッツェ(バイエルン アシスト:リベリー)
.
イエローカード。
56分 ディック(カイザースラウテルン)
.
.
熱いラウテルンサポーター。 そしてバイエルンのベンチにはハヴィ・マルやラフィーニャ。
.
そしてまた、バイエルンのゴールを守るのは今日もレーダー。
.
今日もダサカッコイイ(?)ミュラー。
毎度、バラックの系譜を受け継ぐ
ユニだらっぷりも板について来ました。
…なんでああなるんだ…?
.
ノイアーは今日はVIP席での観戦。
…で、ウリ、毎試合居ませんか?
お務めはいいのか?
.
24分、ロッベンのCKからシュヴァインシュタイガーのヘッド! バイエルン先制!
.
32分、またもロッベン。ロッベンのパスを…クロース砲!! バイエルン2点目。
.
やっとボールを使った練習が出来るようになった
バドシュトゥーバーとやっぱり負傷中のコンテント。
あせらずゆっくりリハビリ願いたい。
.
49分、三たびロッベン。ロッベンが倒され、得たPKをミュラーが決めて3−0。
.
それにしても、PKを蹴っても
やっぱりどこかカッコ良くない
トーマス・ミュラー。
顔もオッサンくさいし。
.
60分、ツォラーのミドルシュートで一点を許してしまいます。3−1。
.
78分、ゲッツェから受けたパスをマンジュキッチが右から流し込んで。4−1。
.
アディショナルタイム、ゲッツェからリベリー。リベリーのヒールパスをゲッツェが決めて5−1。
.
勝利のあと、ミュラーがレーダーを押し出して、サポーターの前に立たせたのが印象的でした。
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
