バイエルンは勝利、レバークーゼンは黒星〜CL
11 月 28th, 2013
昨日(日本時間では今朝未明〜早朝)は一昨日に続いて、UEFAチャンピオンズリーグ
2013/14シーズン、グループステージの第5節、残りの8つの対戦が行われました。
既に決勝トーナメントへの勝ち抜けを決めているバイエルンとマンチェスター・シティは揃って勝利しました。
また、ブンデスリーガからは決勝Tが期待されるレバークーゼンがホームで
マンチェスター・ユナイテッドと対戦、多くの予想を裏切る
良い所無しの圧倒的な実力差を見せられ、大差での敗戦となりました。
……もう、何と言っていいのか… とりあえずカンはフル出場でした。
レアル・ソシエダが前評判を裏切るダメっぷりで、レバークーゼンは3位転落となりました。
我らがFCバイエルン・ミュンヘンはボコボコ、ツルツルのピッチに慣れる迄は押し込まれはしたものの、
最初のチャンスをしっかり得点に結びつけたロッベンのゴールで先制、その後も得点を重ね、
後半またCSKAの猛攻におされ気味の中、ハンドで一点を与えたものの、まずまずの結果になりました。
悪かった点では何といってもラームの離脱でしょう。
かつて大怪我からカムバックして以来、故障が極めて少ない鉄人ラームの
負傷交替は予想外でしたが、今のバイエルンはそれを補える層の厚さがあります。
チアゴを早めに投入し、ノイアーにキャプテンマークを預けてラームを下げましたが、
腿の筋肉系の故障により、ラームの今年のプレーは最後、の様です。
復帰はウィンターブレイク後、とのことですが、リベリーもCWCに間に合うか、
という状態ですし、シュヴァインシュタイガーは当分戻って来ないし、
ピッチでプレーヤーを束ねるのは誰になるのでしょうか…
.
日本人選手では、CSKAモスクワ・本田、マンチェスター・ユナイテッド・香川ともにフル出場しました。
.
昨日の主な結果:
CSKAモスクワ 1−3 FC バイエルン・ミュンヘン
レバークーゼン 0−5 マンチェスター・ユナイテッド
マンチェスター・シティ 4−2 ビクトリア・プルゼニュ
ユヴェントス 3−1 コペンハーゲン
パリ・サンジェルマン 2−1 オリンピアコス
レアル・マドリード 4−1 ガラタサライ
シャフタール・ドネツク 4−0 レアル・ソシエダ
アンデルレヒト 2−3 ベンフィカ
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
.
CSKAモスクワ 1−3 FC バイエルン・ミュンヘン
キックオフ時はマイナス7度、雪がうっすらと積もるコンディションは
ミュンヘンの寒さに慣れている選手達にも厳しい状態でした。
また、失念していましたが、暖かい国からやって来た監督とチアゴは堪えたかもしれません。
まあ、初めてのミュンヘンの冬の予行演習と言う事で(笑)。ブンデスには雪中戦あるよ?
そして現地の交通事情によってだかなんだかで、バイエルンは現地での練習ができなかったようで、
スタジアムのピッチに慣れる時間が必要だったのかも知れませんし、
ここでケガをしてしまっては元も子もありませんから、
出たしが慎重になり過ぎていたきらいはあったものの、時間が経てば
「ゲッツェ、その全速力出すか!?」というシーンもあったりで、まあまあ、実力を出すことができました。
気温はそこそこ高くても結構雪の多いウィーン生まれのアラバも走り回っていましたね。
他会場、シティ対ピルゼンもシティが勝利し、順位は次節に持ち越しとなりました。
(マンCが次節6点差以上でバイエルンに勝つかも分からないので)
……増々観たい! …が、行けぬ! …誰かバイエルン対シティのチケット、要ります?
.
【昨日の先発】
CSKAモスクワ:
35 Akinfeev - 14 Nababkin, 24 V. Berezutskiy, 4 Ignashevich, 42 Shchennikov -
3 Wernbloom, 23 G. Milanov - 21 Tosic, 7 本田, 8 Zuber - 18 Musa
.
バイエルン:
1 Neuer - 13 Rafinha, 17 J. Boateng, 4 Dante, 27 Alaba -
8 Javi Martinez - 25 T. Müller, 21 Lahm, 39 T. Kroos, 10 Robben - 19 M. Götze
.
交替
28分 ラーム → 6 チアゴ(バイエルン)
69分 ツベル → 20 エルム(CSKA)
79分 ハヴィ・マルティネス → 15 キルヒホフ(バイエルン)
80分 ムサ → 71 バゼリュク(CSKA)
88分 M. ゲッツェ → 37 グリーン(バイエルン)
90分 G. ミラノフ → 31 ヴィチーニョ(CSKA)
.
ゴールは以下の4つ。
17分 ロッベン(バイエルン, アシスト:T. ミュラー)、56分 M. ゲッツェ(バイエルン, アシスト:チアゴ)、
62分 本田(CSKA / PK)、65分 T. ミュラー(バイエルン / PK)
.
イエローカード。
43分 ハヴィ・マルティネス(バイエルン)、61分 ダンテ(バイエルン)、
77分 チアゴ(バイエルン)
.
グループD順位
1位 バイエルン 5戦 5勝 0分 0敗 ゴール15:2 得失点差13 15ポイント
2位 マンチェスターC 5戦 4勝 0分 1敗 15:8 7 12ポイント
3位 CSKAモスクワ 5戦 1勝 0分 4敗 7:15 -8 3ポイント
4位 ビクトリア・プルゼニュ 5戦 0勝 0分 5敗 4:16 -12 0ポイント
.
ヤバい、皆寒そう? とか思ったら一番重症が監督で笑いました。
一番元気なのがフランス審判団だったという噂も…
.
.
レバークーゼン 0−5 マンチェスター・ユナイテッド
.
【昨日の先発】
レバークーゼン:
1 Leno - 26 Donati, 21 Toprak, 5 Spahic, 10 Can -
3 Reinartz - 8 L. Bender, 6 Rolfes - 27 Castro, 7 ソン・フンミン - 11 Kießling
.
マンチェスター・ユナイテッド:
1 de Gea - 12 Smalling, 5 Ferdinand, 6 Evans, 3 Evra -
4 P. Jones, 11 Giggs - 25 Valencia, 17 Nani - 26 香川 - 10 Rooney
.
交替
70分 ライナルツ → 13 ヘーゲラー(レバークーゼン)
70分 ソン・フンミン → 9 デルディヨク(レバークーゼン)
70分 エブラ → 28 ビュットナー(マンチェスターU)
79分 バレンシア → 18 A. ヤング(マンチェスターU)
80分 ルーニー → 8 アンデルソン(マンチェスターU)
81分 L. ベンダー → 31 コール(レバークーゼン)
.
ゴールは以下の5つ。
22分 バレンシア(マンチェスターU)、30分 スパヒッチ(マンチェスターU / オウンゴール)、
66分 エヴァンズ(マンチェスターU)、77分 スモーリング(マンチェスターU)、
88分 ナニ(マンチェスターU)
.
イエローカード。
90分 コール(レバークーゼン)
.
グループA順位
1位 マンチェスター・ユナイテッド 5戦 3勝 2分 0敗 ゴール11:3 得失点差8 11ポイント
2位 シャフタール・ドネツク 5戦 2勝 2分 1敗 7:5 2 8ポイント
3位 バイエル・レバークーゼン 5戦 2勝 1分 2敗 8:10 -3 7ポイント
4位 レアル・ソシエダ 5戦 0勝 1分 4敗 1:9 -8 1ポイント
.
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
