酒井・岡崎のシュトゥットガルトが決勝進出〜ポカール
4 月 18th, 2013
バイエルンが決勝の地、ベルリン行きを決定したのに続き、
昨日(日本時間では今朝未明〜早朝にかけて)はDFBポカール(ドイツ連盟杯、ドイツカップ)の準決勝、
もう一つの組み合わせ、シュトゥットガルト対フライブルクの対戦が行われ、
ホーム、シュトゥットガルトが勝利、ベルリンでバイエルンと優勝を争う事となりました。
シュトゥットガルトが先制したものの、すぐにフライブルクが追いつき、更にその後
シュトゥットガルトがまた突き放し…と全ての得点は最初の30分で決められ、
その後は動かず、そのままシュトゥットガルトが勝利を決めた形となりました。
ここまでのフライブルクの戦いを振り返ると、本当によくやったと声をかけたいのと、
そして選手達の悔しさのにじむ姿が、しみじみと胸を締め付けて止みません。
決勝戦の華やかさからも想像がつきますが、このドイツ杯はドイツのチームにとって、
我々が考える以上に、とても大きな意味のあるタイトルなのでしょう。
ましてやブンデスのタイトル争いから外れたチームにとっては残された最大のチャンスだったのでしょう。
なお、シュトゥットガルト・酒井(高)はフル出場、同・岡崎は終盤での交替出場をしています。
.
昨日の結果:
シュトゥットガルト 2−1 フライブルク
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
.
【昨日の先発】
シュトゥットガルト:
1 Ulreich - 2 酒井(高) , 24 Rüdiger, 6 Niedermeier, 21 Molinaro -
20 Gentner, 15 Boka - 7 Harnik, 44 Maxim, 16 Traoré - 9 Ibisevic
.
フライブルク:
1 Baumann - 24 Mujdza, 2 Krmas, 3 Diagne, 25 Sorg, -
28 Ginter, 23 Schuster - 17 Schmid, 40 D. Caligiuri - 8 Rosenthal, 20 M. Kruse
.
交替
58分 ソルク → 9 サンティニ(フライブルク)
84分 D. カリジゥリ → 7 マキアディ(フライブルク)
87分 トラオレ → 31 岡崎(シュトゥットガルト)
90分+2 マクシム → 26 ホルツハウザー(シュトゥットガルト)
.
ゴールは以下の3つ。
9分 ボカ(シュトゥットガルト)、14分 ローゼンタール(フライブルク)、
29分 ハルニク(シュトゥットガルト)
.
イエローカード。
21分 ボカ(シュトゥットガルト)、57分 ニーダーマイアー(シュトゥットガルト)、
63分 ムイジャ(フライブルク)、69分 ディアニェ(フライブルク)、
73分 モリナロ(シュトゥットガルト)
.
シュトゥットガルトのホーム、メルセデス・ベンツ・アレーナを彩るコレオグラフィー。
サポーターもクラブも超・本気のポカール準決勝です。
.
酒井はフル出場。そして右はマイアーさんと酒井。コンタクトレンズがどうかした様です。
.
9分、トラオレ、ボカと超スピーディーに攻撃でシュトゥットガルトが先制。
.
その5分後、そのボカを振り切ってのローゼンタールのゴールで同点に。
.
しかし29分、現とナールクロスにハルニクが頭で合わせて2−1。
.
87分、トラオレに替えて岡崎投入。
.
このまま、わずか1点の差でシュトゥットガルトが決勝進出に。
悲しみのフライブルク。 ギンター、悔しそうです。
.
一方、優勝したかの様な喜びのシュトゥットガルト。酒井と岡崎も嬉しそう。
ちゃんと用意してあった、決勝進出Tシャツとマフラーでファンとともに喜び合っていました。
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
