ドルトムント、レバークーゼン揃ってドロー〜BL
2 月 25th, 2013
ここに来てまた、エライ事になりました!
昨夜はドイツ、ブンデスリーガ第23節の最終日、残り2試合が2つの時間帯に別れて行われ、
首位バイエルンを追いかける2位ドルトムント、3位レバークーゼンが揃って引き分け、
2位以下とバイエルンとの勝ち点差が一層開くこととなりました。
バイエルンの優勝、意外と早いうちに決まりそうかも…?
あと11節、5試合まで負けても問題がないという、余裕の独走になりました。
これでCLに注力できる、とも思ったりもしますが、その前にまずポカールですね。
今のドルトムントは結構疲弊しているようですし、相手として怖いには違いありませんが
あっさりとポカールも手に出来たり…とか、まだ甘いことを言っていられない一発勝負ですしね、
ここは気を引き締めて、しっかりとすべてを獲って行く事に集中して欲しいと思います。
※今日こそ画像は後ほど追加!
.
昨日の結果:
ボルシア・メンヘングラートバッハ 1−1 ボルシア・ドルトムント
グロイー・フュルト 0−0 レバークーゼン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
.
ボルシア・メンヘングラートバッハ 1−1 ボルシア・ドルトムント
テル・シュテーゲン自らのミスによって失点していなければ、
メンヘングラートバッハももしかしたらもしかしたかもしれません!
同点になってからの押せ押せムードの勢いで勝ち点3が取れていれば面白かっただろうにと思ったり。
.
【昨日の先発】
ボルシア・メンヘングラートバッハ:
1 ter Stegen - 24 Jantschke,39 Stranzl, 15 Alvaro Dominguez, 3 Daems -
Nordtveit, 14 Marx - 8 Rupp, 17 Wendt - 25 Younes - 19 Hanke
.
ボルシア・ドルトムント:
1 Weidenfeller - 26 Piszczek, 4 Subotic, 15 Hummels, 29 Schmelzer -
8 Gündogan, 5 Kehl - 19 Großkreutz, 21 Leitner, 11 Reus - 10 M. Götze
.
交替
46分 フンメルス → 27 フェリペ・サンタナ(ドルトムント)
63分 ハンケ → 9 L. デ・ヨング(メンヘングラートバッハ)
71分 ライトナー → 38 バイナー(ドルトムント)
80分 ユーネス → 22 ムラパ(メンヘングラートバッハ)
82分 ピスチェク → 18 シャヒン(ドルトムント)
90分+3 ルップ → 4 ブラウヴェルス(メンヘングラートバッハ)
.
ゴールは以下の2つ。
31分 ゲッツェ(ドルトムント / PK)、67分 ユーネス(メンヘングラートバッハ)
.
イエローカード。
26分 マルクス(メンヘングラートバッハ)、30分 テル・シュテーゲン(メンヘングラートバッハ)、
88分 ヤンチュケ(メンヘングラートバッハ)、89分 フェリペ・サンタナ(ドルトムント)
.
.
古巣との対戦となるロイスは
元チームメイト達と次々に
言葉を交わしていました。
.
30分、ゲッツェに対する
テル・シュテーゲンのこのプレーで
ドルトムントがPKを得ます。
ゲッツェ自身がこれを決めてドルトムントが先制。
.
両守護神もピンチに輝きます。
.
67分、ヴェントがサイドを駆け、最後はユーネス。これで同点に!
…いや、二人とも、変だから。妙過ぎだから、それ!
.
グロイター・フュルト 0−0 レバークーゼン
レバークーゼン・細貝のベンチ入りはありませんでした。
フュルトのホームゲームと言う事で、先日解任されたビュスケンス監督や
ライヒェルアシスタントコーチへの感謝を掲げるファンの姿が多くみられました。
.
【昨日の先発】
グロイター・フュルト:
1 Hesl - 38 M. Zimmermann, 2 Sobiech, 5 Mavraj, 18 Baba -
30 Geis - 36 Klaus, 8 Fürstner, 14 Prib, 17 Pledl - 40 Djurdjic
.
レバークーゼン:
1 Leno - 20 Carvajal, 4 Wollscheid, 21 Toprak 17 Boenisch -
3 Reinartz - 8 L. Bender, 6 Rolfes - 27 Castro, 9 Schürrle - 11 Kießling
.
交替
46分 ドュルディッチ → 33 アゼミ(フュルト)
61分 プリブ → 13 ペコヴィッチ(フュルト)
67分 フュルストナー → 27 トリンクス(フュルト)
69分 L. ベンダー → 18 サム(レバークーゼン)
71分 ロルフェス → 13 ヘーゲラー(レバークーゼン)
89分 ライナルツ → 16 ミリク(レバークーゼン)
.
ゴールはなし。
.
イエローカード。
70分 ペコヴィッチ(フュルト)、73分 プレドル(フュルト)、
87分 トプラク(レバークーゼン)
.
.
スタンドには更迭された前監督、
ビュスケンス監督とライヒェルコーチへの
感謝のメッセージが多数掲げられました。
.
何度もチャンスを掴んだレバークーゼンが執拗に攻め立てますが
フュルトのゴールを守るヘスルの超スーパーセーブの連続に得点できません。
.
攻め続けた結果、最下位チーム相手に勝ち点1しか得られなかった為か、
疲れ切った表情のシュールレ、カストロ、キースリンクらとは反対に
戦い切って満足した表情だったのがフュルト守護神ヘスル… ただ、ボールは汚いぞ。
.
.
おまけ:
勝てなくとも、少なくとも
自分の仕事はきっちりと全うしたからか
一人明るく満面の笑みなのはレノ。
.
第23節・終了時点での順位。
試合数 得失点 ポイント
1 バイエルン・ミュンヘン 23 63:8 60
2 ボルシア・ドルトムント 23 51:27 43
3 バイエル・レバークーゼン 23 43:30 42 ←細貝在籍
4 アイントラハト・フランクフルト 23 38:34 38 ←乾在籍
5 SCフライブルク 23 29:22 36
6 ハンブルガーSV 23 28:32 34
7 ハノーバー 96 23 46:42 33 ←酒井宏樹在籍
8 1.FSVマインツ05 23 31:28 33
9 シャルケ04 23 37:38 33 ←内田在籍
10 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 23 32:34 31
11 VfBシュトゥットガルト 23 25:40 29 ←岡崎・酒井高徳在籍
12 ヴェルダー・ブレーメン 23 39:47 28
13 フォルトゥナ・デュッセルドルフ 23 28:31 27 ←大前在籍
14 1.FCニュルンベルク 23 23:30 27 ←清武・金崎在籍
15 VfLヴォルフスブルク 23 23:33 27 ←長谷部在籍
16 FCアウグスブルク 23 20:36 18
16 TSGホッフェンハイム 23 27:48 16 ←宇佐美在籍
18 SpVggグロイター・フュルト 23 13:36 13
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
