岡崎対香川はドロー 他〜BL第11節
10 月 30th, 2011
10月29日に行われたドイツ、ブンデスリーガ第11節のメインデーの対戦、
長くなり過ぎましたので、バイエルン戦とその他の試合に記事を分けました。
バイエルン関連の話題については別記事をご覧下さいますようお願い致します。
さて、岡崎対岡崎の対戦となったシュトゥットガルト対ボルシア・ドルトムントは
シュトゥットガルトが先制するも、前半終了間際にドルトムントが
香川のアシストで追いつき、後半もそのまま、結局ドローに終っています。
また、ヴォルフスブルク対ヘルタベルリンは突き放しては追いつき、
再び突き放しては追いつき…という展開、ヴォルフスブルク長谷部はフル出場、
特に後半はカメラが追いっぱなし…と言っていい程の映り具合でした。
その他シャルケ対ホッフェンハイムではシャルケがラウールのゴールで先制、
その後一旦は追いつかれるも、フンテラールのドペルで勝利しています。
シャルケ・内田はベンチ入りしたものの出番はありませんでした。
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
昨日の結果:
バイエルン 4−0 ニュルンベルク
シュトゥットガルト 1−1 ボルシア・ドルトムント
シャルケ 3−1 ホッフェンハイム
ヴォルフスブルク 2−3 ヘルタ・ベルリン
ボルシア・メンヘングラートバッハ 2−1 ハノーバー
マインツ 1−3 ブレーメン
.
【本日の先発・交替・得点】
マインツ 1−3 ブレーメン
マインツ:
29 Wetklo - 3 Pospech (70. 25 Ivanschitz), 26 Bungert, 4 Noveski (15. 14 Baumgartlinger), 18 Fathi -
15 Kirchhoff - 6 Marco Caligiuri, 19 Soto - 11 Malli -
10 Choupo-Moting, 13 Ujah (70. 27 N. Müller)
ブレーメン:
1 Wiese - 22 Sokratis, 15 Prödl, 4 Naldo, 13 Schmitz -
17 Ignjovski (88. 23 Wolf) - 8 Fritz, 14 Hunt - 20 Ekici (68. 44 Bargfrede) -
24 Pizarro, 11 Rosenberg (63. 19 Wagner)
ゴール:23. ブンガート (マインツ)、29. ピサロ (ブレーメン)、
47. ハント (ブレーメン)、78. プレドル (ブレーメン)
23分、マインツが先制。
.
29分、ドリブルからシュート! ピサロのゴールで同点に。
.
ビビアーナさんに抗議する
トゥーフェル監督。
.
47分、ピサロのアシストでハントもゴール。ブレーメン逆転。
.
78分、プレドルのゴールでダメ押し。
.
このまま1-3で終了。そして不満に怒るトゥーフェル監督。
.
シュトゥットガルト 1−1 ボルシア・ドルトムント
シュトゥットガルト:
1 Ulreich - 21 Boulahrouz, 5 Tasci, 14 Maza, 3 Molinaro -
8 Kuzmanovic, 4 Kvist -
7 Harnik, 28 Hajnal (90. + 2 20 Gentner), 31 岡崎 (70. 16 Traoré) - 18 Cacau (78. 36 Hemlein)
ボルシア・ドルトムント:
1 Weidenfeller - 26 Piszczek, 4 Subotic, 15 Hummels, 29 Schmelzer -
22 S. Bender (46. 7 Leitner), 5 Kehl -
11 M. Götze, 23 香川, 14 Perisic (76. 19 Großkreutz) - 9 Lewandowski (72. 18 Barrios)
ゴール:22. タスチ (シュトゥットガルト)、45.+1 ピスチェク (ドルトムント)
22分、タスチのゴールでシュトゥットガルトが先制。
.
45分、香川のアシストでピスチェクが同点ゴール。
.
香川はその他にも惜しいシーンが。
そして岡崎は70分に交替となりました。
.
ヴォルフスブルク 2−3 ヘルタ・ベルリン
ヴォルフスブルク:
1 Benaglio - 13 長谷部, 36 Thoelke, 16 Kyrgiakos, 4 M. Schäfer -
15 Träsch, 7 Josué (46. 10 Hitzlsperger) -
2 Ochs (63. 9 Lakic), 6 Hleb (5 ク・ジャチョル) - 24 Dejagah, 18 Mandzukic
ヘルタ・ベルリン:
35 Kraft (38. 21 Burchert) - 2 Lell, 7 Franz, 5 Mijatovic, 3 Kobiashvili -
8 Ottl, 18 Niemeyer -
9 Ramos, 10 Raffael, 13 Rukavytsya (82. 28 Lustenberger) - 19 Lasogga (87. 6 Janker)
ゴール:27. ラファエル (ヘルタ)、31. マンジュキッチ (ヴォルフスブルク)、
37. コビアシュヴィリ (ヘルタ)、84. シェーファー (ヴォルフスブルク)、
85. ラソッガ (ヘルタ)、
.
クラフト、レル、オットル、そしてブラッツォ。
元バイエルン選手はみんな元気そうです。
.
.
85分、ラソッガのゴールで終止符が。
そして終了後、言葉を交わすレルとブラッツォ、
元バイエルンでのチームメイトの二人。
.
シャルケ 3−1 ホッフェンハイム
シャルケ:
36 Unnerstall - 4 Höwedes, 14 Papadopoulos, 32 Matip, 23 Fuchs -
13 J. Jones, 10 Holtby -
17 Farfan (83. 16 Moravek), 7 Raul (86. 20 Pukki), 31 Draxler (89. 24 Kluge) - 25 Huntelaar
ホッフェンハイム:
33 Starke - 2 Beck, 25 Vorsah, 5 Compper, 28 Braafheid -
13 Williams - 22 Roberto Firmino (85. 9 Schipplock ), 11 Sigurdsson (79. 16 Johnson) -
20 Obasi, 10 Babel - 19 Ibisevic
ゴール:28. ラウール (シャルケ)、63. イビセヴィッチ (ホッフェンハイム)、
73. フンテラール (シャルケ)、76. フンテラール (シャルケ)
とりあえずプラーフハイト。
すっかりスタメン固定で何よりです。
.
ボルシア・メンヘングラートバッハ 2−1 ハノーバー
.
第11節 現在時点での順位。
試合数 得失点 ポイント
1 バイエルン・ミュンヘン 11 30:3 25 ←宇佐美在籍
2 シャルケ04 11 22:16 21 ←内田在籍
3 ボルシア・ドルトムント 11 21:8 20 ←香川在籍
4 ヴェルダー・ブレーメン 11 20:14 20
5 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 11 13:8 20 ←大津在籍
6 VfBシュトゥットガルト 11 17:9 18 ←岡崎在籍
7 ハノーバー 96 11 14:15 18
8 バイエル・レバークーゼン 11 13:14 17
9 TSGホッフェンハイム 11 14:12 16
10 ヘルタBSC 11 15:15 16
11 VfLヴォルフスブルク 11 14:20 13 ←長谷部在籍
12 1.FCケルン 10 15:23 13 ←槙野在籍
13 1.FCニュルンベルク 11 12:18 12
14 カイザースラウテルン 10 8:13 11
15 1.FSVマインツ05 11 13:22 9
16 FCアウグスブルク 10 8:17 8 ←細貝在籍
17 ハンブルガーSV 10 12:22 8
18 SCフライブルク 11 14:26 7 ←矢野在籍
.


昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!

スポンサードリンク
