W杯欧州予選・ドイツ対ウェールズ他
10 月 16th, 2008
バラックは多分出ないだろうと思って、観るつもりがなかったはずなのに
一応、フリンクス含めて確認…と思っていたら、結局一部始終観てしまった
2010年ワールドカップ・欧州予選、ドイツ対ウェールズ。
圧倒的にドイツのボール支配率が高い状態でありながら
思ったように展開が出来ず、攻めあぐねた一戦でした。
前半は様子見なのか、退屈な試合展開、
後半はゲームが動き出し、面白く見る事ができました。
週末の対ロシア戦からゴールマウスに立つアドラー、
今日もなかなか良かったと思います。
![]()
【本日の先発】
ドイツ: 1 Adler - 3 A.Friedrich、17 Mertesacker、5 Westermann、16 Lahm -
7 Schweinsteiger、13 Ballack、15 Hitzlsperger、14 Trochowski -
11 Klose、10 Podolski
ウェールズ: 1 Hennessey - 2 Gunter、4 Morgan、3 Bale、6 Williams -
11 Edwards、5 Collins - 7 Davies、9 Koumas、8 Bellamy - 10 Fletcher

試合結果はご覧の通り、1−0、
72分のトロホウスキーのゴールでドイツが勝ちました。
![]()
ウダウダと時間に沿って試合の流れをお伝えします。

13分、クローゼがウェールズの選手と接触。
それでも開始当初はクローゼもい動きをしていたように思います。
15分のシュートは惜しくも外れ。
20分のシュヴァインシュタイガーのFKも高過ぎてクローゼに合いませんでした。
…クローゼの表情がちょっと笑えます。 こんな感じ。
![]()
27分にカウンターを喰らい、ディフェンスが崩されたものの、
ベラミーのシュートはアドラーがセーブ。
ドイツもなかなか攻撃が得点に結びつきません。
30分、バラックのパス、シュヴァのシュートはクロスバーに当たって得点ならず。
この時点でのボールポ絶しョンはドイツが67%。
シュートはドイツ5本に対してウェールズは1本。
41分、バラックのシュートも相手GKのヘネシーがキャッチ。
このまま双方無得点のまま、ハーフタイム。
後半はふくらはぎを傷めたクローゼに変わって9 ヘルメスがin。
48分にはポドルスキー、トロホウスキーと攻撃を仕掛けるも
トロホウスキーのシュートは相手ディフェンスに止められてしまいます。
50分にはシュヴァインシュタイガー、ヘルメスと攻めますが、
これも得点出来ないまま、カウンターを仕掛けられて。
52分にはウェールズのコーナー。 これも無得点。
53分にもトロホウスキーがシュートしますが、これも無得点。
またもベラミーにカウンター。
![]()
55〜63分にかけて、何度も何度もドイツが攻めるシーンが続きましたが
やっぱり得点にはならないまま。
63分頃、アルネ・フリードリヒに代わって2 フリッツがin。
ドイツはこの後、コーナーキックを得て、
そして72分、やっとトロのゴールとなりました!
73分にはシュヴァインシュタイガーへのファウルでフリーキックを得るも
バラックのFKはポストに当たってしまいました。
75分頃、ウェールズは一気に2枚のカードを切ります。
フレッチャーに代わって18 ロビンソンin。エドワーズに代わって17 エヴァンスがin。
79分、トロのシュートは相手プレーヤーに当たって枠外。
その後、またもウェールズのベラミーが攻め入るものの、
ラームがぴったりとくっ付いて、なかなかシュートできないまま。
無理して打ったシュートのコース上はドイツディフェンス陣が。
81分、ポドルスキーに代わってゴメスがin。
82分、ドイツのCKの後、ウェールズはグンターに代わって13 リケッツがin。
87分りヘルメスのシュートは枠外、
91分のヒッツルスペルガーのシュートはGKに弾かれて。
このまま試合は1−0で終了となりました。
2位ロシアとの得点差は縮みましたが、
順位は相変わらず首位キープです。ロシアとは勝ち点差1。
![]()
こんな所でなく、ピッチにいて欲しいシュナイダー。
![]()
その他のマッチ。
後半だけ見たノルウェー対、オランダ。
水色のユニフォームなので、イマイチピンと来ませんでしたが、
あ、ファン・ボメル。 我らがキャプテン。
ボメルはオランダ代表復帰していたんですよね(監督が代わったから 笑)。
意外にも?ボメルがMOMものに良い感じです。
しかも今のファン・デル・サールトは安心して見ていられます。
プレミアでチェルシーと当たる時は、不調でもいいです。
マルク・ファン・ボメルの得点によって
0−1でオランダが勝利しました!

![]()
その他の主な試合の結果:
ノルウェー 0−1 オランダ
ギリシャ 1−2 スイス バルネッタが心配です?
エストニア 0−0 トルコ
ベラルーシ 1−3 イングランド 11分ジェラード、50分・74分ルーニーの得点
ポルトガル 0−0 アルバニア
ドイツ 1−0 ウェールズ
イタリア 2−1 モンテネグロ
ベルギー 1−2 スペイン ファン・ブイテンは前半のみですが、負けてしまいました
スロヴァキア 2−1 ポーランド
オーストリア 1−3 セルビア
ボスニア・ヘルツェゴビナ 4−1 アルメニア
クロアチア 4−0 アンドラ
ロシア 3−0 フィンランド
日本 1−1 ウズベキスタン
チリ 1−0 アルゼンチン ミーチョは黄紙…
パラグアイ 1−0 ペルー 相変わらずパラグアイ強し!

昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!
スポンサードリンク
