Posted on 2 月 6th, 2016

昨夜(日本時間では今朝早朝)はドイツ、ブンデスリーガ第20節の初日、
金曜夜のゲームはボルシア・メンヘングラートバッハ対ブレーメンの一戦、
個人的にはブレーメンに頑張って欲しいところでしたが、
順当にメンヘングラートバッハの勝利…しかも大量得点で…に終わりました。
.
しかし、ブレーメン側にとってもこの試合は記念となる試合、
前節からピサロがスタメン出場し続けているのは、この件があっての事かもしれませんが、
このゲームの1ゴールでクラウディオ・ピサロはブンデスリーガ通算182ゴール目、
リーグ得点ランキングはウルフ・キルステンに並ぶ歴代5位となりました(3位はハインケス)。
もちろん外国人プレーヤーの最多得点記録も更新中で、ブレーメンサポだけでなく、
我々バイエルンファンにとっても誇らしい記録となっています。
.
さあ、今日はレバークーゼンとのアウェーゲーム、
負傷離脱も多く、困難ではありますが、これでしっかりと勝って行かないと
CLの対ユベントス戦で渡り合える訳がありませんからね。期待してます!
.
昨日の主な結果:
ボルシア・メンヘングラートバッハ 5−1 ブレーメン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 2 月 3rd, 2016
よかった〜! 最後の最後で元シュトゥットガルト、元ドイツ代表タスキ(タスチ)の
シーズン終了までの半年間のローン加入が決まりましたー!
シャルケも狙っていたという名前なので、かっさらった感じなんでしょうが
CL出場可能な即戦力となると限られて来ますし、元々ドイツ語は話せますし、
最良のプレーヤーとも言えるかと思います。
早速ミュンヘンでの練習も開始との事で、次節のレバークーゼン戦にも出場可能な感じですね〜
.
そしてハヴィ・マルティネスの膝の手術も成功との事で良かったです。
事前の報道のように内視鏡手術と思われますので、4週間での復帰も問題無さそうですが、
ウィンターブレイク中だったら良かったのにと残念です。
.
Posted on 2 月 1st, 2016

ギリギリまで待ってるんですが、えええ、DF獲らないのか!?
ラフィーニャ抜けて、ボアテング抜けて、ハヴィ・マルティネスは関節ネズミっぽいし、
ベナティアはもうどーでもいいし、これで後半戦とCL、どうするのか!?
……OB戦に出てたファン・ブイテンとかをまた……… ないないないない! …ですよね?
.
に、しても、
ペップも次の3年の事で頭一杯で、バイエルンの事はどーでも良くなってんじゃないんですかあ!?
どうせもうミーチョもそろそろ居なくなりそうだし、シティも心底どうでも良くなってきました。
ともかく、ここまで守備陣の頭数が足りなくなってる事や、リベリーやゲッツェが長引いてるのは
ミュラー=ヴォールファールト先生を追い出したせいじゃないのかとも思えるんですが。
いままで一度もサインサービスしてくれなかったし、わざわざ行ってもしょっちゅう非公開練習にされたりで、
そう言う面でもペップにはいい感情抱いていないんで、
あの温厚で、いつもいつも先頭切ってサインしに回ってくれていたハインケスの頃が懐かしいです。
懐古主義と言わば言え!
ファンサービスの恨み+CLでの情けない結果で、ホントにアンチペップにもなりまさぁ。
.
と、前置きが長くなりましたが、昨日(日本時間では昨夜〜深夜かけて)は
ドイツ、ブンデスリーガ第19節の最終日、2つの時間に別れて残り2試合が行われ、
我らがFC バイエルン・ミュンヘンはトリの一戦をホームでホッフエンハイムと闘い、
また調子を上げて来たレヴァンドフスキーのドッペルパックで勝利しました!
.
そして、その前に行われた午後のゲームでは、今ひとつ安定しないヴォルフスブルクが
ホームにケルンを迎えての一戦でドローという結果となっています。
.
昨日の主な結果:
FC バイエルン・ミュンヘン 2−0 ホッフェンハイム
ヴォルフスブルク 1−1 ケルン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)