また来ました!
Posted on 11 月 6th, 2019
Posted on 8 月 24th, 2019
先週のブンデスリーガ第1節の情けないドローゲームの後も
ドイツを含め、まだ移籍市場の空いているヨーロッパ大陸では移籍のニュースが続いていますが
我らがFC バイエルン・ミュンヘンも、何とかチームの形が整いつつあります。
.
リベリー復帰の噂を期待していたのですが、切る時はシビアなバイエルンにそんなことは有り得ず
もっと現実的な噂のペリシッチがやって来ました。
ブンデス復帰組なので、心配はしていないですが、どうぞよろしく!
.
それから、突然ニュースがやって来たコウチーニョ、昨季は渋めのパフォーマンスだった事もあって
ドイツに馴染むか心配ですが、(ラフィーニャももう居ないし…)
ビッグネームがまたしても買い取りオプション付きのレンタルでやって来てくれて
本当に助かります。 今季はどうぞよろしく頑張って下さい!
.
ホンマにやりくり上手やな!
.
バイエルン本拠地やトレーニングゲレンデまわりをうろちょろしていると、
結構マカーイやエウベルやOB達を見かけたりするのですが、ミーチョも昨季、実は気がつきまして、
あれっ、ミーチョだよね!? と。
結果的に、今季はあの遠くて不便で広いバイエルンユニバーシティに行かなきゃ!
と思わせるバイエルンU-19のコーチとなって今季は戻って来た訳ですが、
.
トーニもあんな別れ方をした割に、ここ3シーズン程(引退して以降?)は
最終節のレジェンドとして登場してくれていて、実はクラブと良い関係なんだなと思っていました。
そんなトーニがリベリのヴィオラ移籍を後押ししてくれていたんですね。
.
CLでは敵になったりするかもしれませんが、好感をもっているチームでしたので、
リベリーがフィレンツェでの暮らしを楽しんでくれる事を祈っています。
.
そしてサンチェス、本当にいろいろゴメン!としか言えない淋しい
バイエルンでのクラブ生活だったとは思いますが、リールで頑張って下さい!
まだまだ若いですし、またもあの怪童ぶりが復活する事を祈っています!
.
あと、マンジュキッチもどーぞウェルカムバックだから!
それから、関係ないけどトーレスもお疲れさまでした!
.
Posted on 5 月 10th, 2019
順番が変わったけれど、公開練習の続き。
通常、試合日翌日の公開練習でスタメンの顔を近くで見ることは
ほぼあり得ない… んですが、
運が良ければ稀にファンサービスがあったりもします。
この前の日曜日がまさにそれで、シーズン末の日曜日だったからか、
ミッドウィークに試合がないからか、
予想外の主力選手陣のサイン、フォトセッションが‼︎
自分にとっては最後のチャンスで
ロッベンに三冠時のユニにサインを貰う事が出来ました!
これでロッベリー揃った〜!
前にロッベンのサイン貰った時は、何たって紙切れでしたからね!
ホッとした!
あとミュラーにも!
バイエルンで最初にサイン貰ったのが若かりし頃のミュラーでした。
まだユニに貰う事をしていなかったので、
これも三冠ユニにして欲しいなあと思い続けてました。
…まあ、あの頃と違ってラフなサインですが、
でも愛想は相変わらず良かった!
内田と握手した後の態度が悪かったとかなんとかで、
勝手に日本ではレイシストだとかディスられてますが、
自分、ミュラーにそんなもん感じた事ないんですよ。
いつも大概ニコニコ。
ぶすったれてる時もあるけれど、ファンに対しては
自分のような黄色いサルにでも愛想良いです。
… あああああ! ボアテングに二度もサイン貰っちゃったよ!
同じユニに…… やらかした〜
Posted on 5 月 10th, 2019
Posted on 5 月 5th, 2019
Posted on 5 月 5th, 2019
Posted on 5 月 5th, 2019
Posted on 5 月 5th, 2019