Posted on 4 月 16th, 2017

CL・ELでのドイツ・ブンデス勢の結果については、もう、いろいろあり過ぎて辛いです。
きちんと記録に残しておきたいと思いつつ、時間が経つと余計に毒舌吐きそうで…(苦笑)
.
ドルトムントについては日程上仕方がなかったのかも知れませんが、
わずか20数時間後のキックオフとは非道いにも程があります。
選手達にどう気持ちの整理を付けろと?
.
我らがバイエルンについては、とりあえずこの姑息なプレーが素晴らしいと言われるのなら
やはり自分の中では、サッカーはラグビーなどに比べるとアレだわ、
…と再確認せざるを得なかっただけでした。
.
まあ、今日はハヴィ・マルもビダルも元気にプレーしていたので、
流石プロだわ、と頼もしく思いました。 …ベンチの雰囲気は暗かったけど…
.
ラームやアロンソのキャリアの最後を輝かしいタイトルで飾って欲しいのですが…ね…
.
さて、昨日(日本時間では昨夜〜深夜にかけて)はドイツ、ブンデスリーガ第29節、
変則日程で開催された今節の初日かつメインデーで、2つの時間帯で合計7試合が行われました。
.
UEFAチャンピオンズリーグをを戦ったバイエルン、ドルトムントも登場しましたが、
辛い筈のドルトムントはホームでフランクフルトに快勝、
一方のバイエルンは数的優位を活かせずレバークーゼンとスコアレスドローに終りました。
.
惜しいシーンはいくつもあったんですが、決め切れないバイエルンのヘタレはいつもの事。
早期優勝が決まらない方が良いという意見も多いようなので、これはこれでまぁ良いか。
.
昨日の主な結果:
レバークーゼン 0−0 FC バイエルン・ミュンヘン
ボルシア・ドルトムント 3−1 アイントラハト・フランクフルト
RB ライプツィヒ 4−0 フライブルク
マインツ 1−0 ヘルタ・ベルリン
ホッフェンハイム 5−3 ボルシア・メンヘングラートバッハ
ヴォルフスブルク 3−0 インゴルシュタット
アウグスブルク 2−1 ケルン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 4 月 10th, 2017

ドイツ語で”エングリッシェ・ヴォッへ”、プレミアリーグのように過密日程で試合が行われる期間を
わざわざ「英国週間」と呼ぶ、まったりスケジュールが基本のドイツですが、
それでもこの英国週間の間はチームばかりでなく、観客も心身ともに疲労がたまります。
.
むしろリーグの様々なチームの試合を観ているよ、というファンが一番辛いかもしれません。
いっそ「バイエルンの試合しか観ない」、でよければ
ブンデスとポカールとCLぐらい、根性で乗り切るのは容易いんですが、
ブンデスは他チームの動向も気になるから、基本、全試合観るし、
ポカールもここまで来たら全部観るでしょ、とか、CLもドルトムント応援したい…となると
3週間にも及ぶ(適当な感覚ですが)英国週間は、かなり厳しい期間となります…
.
大体、バイエルンだけでも
8日・対ドルトムント、12日・対レアル・マドリード、
15日・対レバークーゼン、18日・対レアル・マドリード、
22日・対マインツ、26日・も一度ポカールでも対ドルトムント、
29日・対ヴォルフスブルク……
.
相手も厳しいチームばかりで、心身疲労ハンパない…!
そのあとのホームでのダルムシュタット戦は、次節のライプツィヒとの直接対決前に
ちょうど良い調整に……いやいやいや、失礼しました!
フリンクスの為にもダルムシュタットには頑張って欲しいのは正直な気持ちなんです!
.
昨日(日本時間では昨夜〜深夜にかけて)はドイツ、ブンデスリーガ第28節の最終日、
いつものように2つの時間帯に別れて残りの2試合が行われました。
.
午後の対戦はヘルタ対アウグスブルク、そして28節締めの一戦は
インゴルシュタット対ダルムシュタットの、残留をかけたボトム2の対決となりました。
.
昨日の主な結果:
ヘルタ・ベルリン 2−0 アウグスブルク
インゴルシュタット 3−2 ダルムシュタット
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 4 月 9th, 2017

高齢化、とか世代交代の悩みがどうしても付きまといますが、
それでも”ロッベリー”が調子良ければ手が付けられないのは明白で、
分かっていても止められない、あのカットインからの左足シュートとか、
効いてしまうのも嬉しいことには違いありません!
.
イングリッシュウィークを戦う相手がドルトムントにレアル・マドリードと厳しい中、
体調が万全でない者は休ませる事もやむを得ないとは言え、
それでもその他のメンバーもスーパーなのが、今のバイエルンですね〜
.
昨日(日本時間では昨夜〜深夜にかけて)はドイツ、ブンデスリーガ第28節のメインデー、
いつものように2つの時間帯に別れて合計6試合が行われましたが、
この28節のメインイベントは、その中でも何と言っても我らがFC バイエルン・ミュンヘン対
ボルシア・ドルトムントの「デア・クラシカー」でしょう!
.
序盤から押せ押せのバイエルンが4分にリベリーのスーパーゴールで先制すると
勢いに乗ったバイエルンはムードだけでも勝ててしまうもの、
ライバル、ドルトムントを圧倒しての勝利となりました!
スタンド観戦のミュラーも、見に来てたヒッツフェルトも満足してくれた事でしょう。
.
その他、ハンブルクも好調ホッフェンハイムに勝利して、残留争いからは完全離脱となりました!
また、レバークーゼンは最後にやられてしまったものの、粘ってくれてました。
そしてシャルケもヴォルフスブルクを圧倒、ユンカーの遠い眼はちょっと可哀想でした…
.
昨日の主な結果:
FC バイエルン・ミュンヘン 4−1 ボルシア・ドルトムント
RB ライプツィヒ 1−0 レバークーゼン
シャルケ 4−1 ヴォルフスブルク
ハンブルク 2−1 ホッフェンハイム
ケルン 2−3 ボルシア・メンヘングラートバッハ
フライブルク 1−0 マインツ
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 4 月 8th, 2017

ドイツにでも行ったかのように、まるっと一週間ご無沙汰していましたが、
その間、気楽にサッカー観て、睡眠もそこそこ5、6時間取ってたら体調も戻りました。
やっぱり連日2〜3時間睡眠で、ブンデス観るのも気重になってるのはダメですね〜
英国週間(週に2試合の事)サボったらスッキリしました!
バイエルンダービーとか、レヴィアダービーとか、楽しい反面、記事にするのは面倒い…
.
と、いう事で昨日(日本時間では今朝未明)はドイツ、ブンデスリーガ第28節の初日、
金曜夜の試合はフランクフルトとブレーメンの一戦、
個人的にはニコ・コヴァチとピサロのそろい踏みでしょうか。
かつてバイエルンでチームメイトだった二人…あ、弟コヴァチもで三人が揃うのは嬉しいですね。
ニコ・コヴァチとピザ屋の年齢がやや離れているとはいえ、
方や監督やってるというのに、ピザ屋がまだ現役と言うのもやっぱり凄い…!
.
昨日の主な結果:
アイントラハト・フランクフルト 2−2 ブレーメン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 3 月 23rd, 2017

ポルディ、お疲れさまでした!
本当に見事な幕引きに、ついつい感動してしまいました。
とはいえ、あの”王子”の引退は、まだまだ実感が湧きません。早いなぁ…
.
昨夜は3月の国際マッチデー。
ご存じのように、既に代表引退を表明したポドルスキーが一試合だけ返り咲いての
お別れ試合となったドイツ対イングランドの対戦が行われました。
.
代表で結果を出した男と言うのはこういうもんなんですねぇ〜
ラストマッチで、このゲーム唯一のゴールを決めて、自らの花道を飾るなんて。
.
いかにもポルディらしいお別れでした。
.
…と、言っても我ら日本人にとってはお別れどころか、今度は日本で彼のプレーする姿をみられる訳です。
早々にホームシックやら不満やらで帰ることがありませんように!
.
あと、日本のマスコミやファンに「最近ハートからゴールを奪った選手らしいよ」「へー」とか
訳のわからん認識になったりしなきゃ良いんですけどね。 一応世界チャンピオンだから!
.
昨日の主な結果:
ドイツ 1−0 イングランド
.
Posted on 3 月 20th, 2017

なんかホントに最近面倒くさいです…
サイトの記事を書くモチベも無くなってしまっただけでなく、
試合を観るのもめんどくさい…
代表戦だけでなく、ブンデスすら面倒と思うなんて、やっぱり疲れてるんかな〜
.
そうなるといよいよ、飛行機乗り継いで17時間かけてミュンヘン行くのも面倒、
行ったら行ったで、何して時間をつぶせば良いのか、ホント困るんですよね。
贅沢な事言ってるというのは分かるんですがね。
.
で、コンサートとかオペラのチケット買ってみても、行く時点ではもう面倒になってるって(苦笑)。
ドイツ行って、連日バイエルンのゲームあれば良いのにな〜。無茶だけど(笑)。
.
19日(日本時間では20日早朝)はドイツ、ブンデスリーガ第25節の最終日、
我らがFCバイエルン対ボルシア・メンヘングラートバッハという好カードが締めの一戦となりました。
一昔前なら大注目の対戦のはずが、見る影もない近年のBMGの低迷でアレですが、
実はバイエルンは苦手なんですよね、グラートバッハ。多分。
.
それでもやっぱり、こういう所でやっちゃってくれるミュラーのゴールで勝利、
首位も安泰ですが、得点王争いのレヴィーは足踏み状態でライバルに遅れを取っちゃってます。
.
昨日の主な結果:
ボルシア・メンヘングラートバッハ 0−1 FC バイエルン・ミュンヘン
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 3 月 19th, 2017

18日(日本時間では18日夜〜19日未明にかけて)はドイツ、ブンデスリーガ第25節のメインデー、
いつものように2つの時間帯に別れて合計6試合が行われました。
.
それにしても、ケルン・大迫、大活躍でしたね!
そして得点王争いの一角、モデスト、ドペルでオーバメヤンに追いすがります。
.
…とか、なんとかいろいろありますが、やはりここはブレーメンの大勝利に注目したいと思います。
まだ気が早いとは思いますが、復活の兆しと見ても良いですよね…?
しかも相手は今季大躍進のライプツィヒですし。
ライプツィヒはトーズン後半戦になって失速気味ですが、
ちょっとは一部もさすがに厳しいと感じてくれたら良いんですがね。
ブレーメンも「ホントはお前らとは別格なんだぜ」ぐらいに言っても良いんですよ、うん(笑)。
.
昨日の主な結果:
ブレーメン 3−0 RB ライプツィヒ
ケルン 4−2 ヘルタ・ベルリン
ホッフェンハイム 1−0 レバークーゼン
ヴォルフスブルク 1−0 ダルムシュタット
アウグスブルク 1−1 フライブルク
アイントラハト・フランクフルト 0−0 ハンブルク
.
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
(続きを読む…)
Posted on 3 月 18th, 2017

3月12日(日本時間では昨夜〜深夜にかけて)はドイツ、ブンデスリーガ第24節の最終日、
いつものように2つの時間帯に別れて残り2試合が行われました。
.
備忘録として結果のみ残しておきます。
.
昨日の主な結果:
シャルケ 3−0 アウグスブルク
ハンブルク 2−1 ボルシア・メンヘングラートバッハ
.
.

第24節・ 修了時点での順位。
試合数 得失点 ポイント
1 バイエルン・ミュンヘン 24 60:13 59
2 RB ライプツィヒ 24 43:25 49
3 ボルシア・ドルトムント 24 53:27 43 ←香川在籍
4 TSGホッフェンハイム 24 45:25 42
5 ヘルタ BSC ベルリン 24 32:26 40 ←原口在籍
6 アイントラハト・フランクフルト 24 26:27 36 ←長谷部在籍
7 1.FCケルン 24 33:27 34 ←大迫在籍
8 SC フライブルク 24 31:41 34
9 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 24 30:33 32
10 バイエル 04 レバークーゼン 24 37:39 31
11 シャルケ 04 24 31:27 30 ←内田在籍
12 1.FSVマインツ05 24 33:40 29 ←武藤在籍
132 FCアウグスブルク 24 23:33 28 ←宇佐美在籍
14 VfLヴォルフスブルク 24 22:34 26
15 ヴェルダー・ブレーメン 24 31:44 26
16 ハンブルガーSV 24 24:46 26 ←酒井高徳在籍
17 インゴルシュタット 04 24 23:41 19
18 ダルムシュタット 98 23 17:46 15
.
Posted on 3 月 18th, 2017

3月11日(日本時間では11日夜〜12日未明にかけて)はドイツ、ブンデスリーガ第24節のメインデー、
いつものように2つの時間帯で合計6試合が行われ、我らがFC バイエルン・ミュンヘンは
ホームにフランクフルトを迎えての一戦に快勝しています。
.
備忘録として結果のみ記載しておきます。
.
昨日の主な結果:
FC バイエルン・ミュンヘン 3−0 アイントラハト・フランクフルト
ライプツィヒ 0−1 ヴォルフスブルク
ヘルタ・ベルリン 2−1 ボルシア・ドルトムント
ダルムシュタット 2−1 マインツ
フライブルク 1−1 ホッフェンハイム
インゴルシュタット 2−2 ケルン
.
.

第24節・ 現在時点での順位。
試合数 得失点 ポイント
1 バイエルン・ミュンヘン 24 60:13 59
2 RB ライプツィヒ 24 43:25 49
3 ボルシア・ドルトムント 24 53:27 43 ←香川在籍
4 TSGホッフェンハイム 24 45:25 42
5 ヘルタ BSC ベルリン 24 32:26 40 ←原口在籍
6 アイントラハト・フランクフルト 24 26:27 36 ←長谷部在籍
7 1.FCケルン 24 33:27 34 ←大迫在籍
8 SC フライブルク 24 31:41 34
9 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 23 29:31 32
10 バイエル 04 レバークーゼン 24 37:39 31
11 1.FSVマインツ05 24 33:40 29 ←武藤在籍
12 FCアウグスブルク 23 23:30 28 ←宇佐美在籍
13 シャルケ 04 23 28:27 27 ←内田在籍
14 VfLヴォルフスブルク 24 22:34 26
15 ヴェルダー・ブレーメン 24 31:44 26
16 ハンブルガーSV 23 22:45 23 ←酒井高徳在籍
17 インゴルシュタット 04 24 23:41 19
18 ダルムシュタット 98 23 17:46 15
.
Posted on 3 月 18th, 2017

3月10日(日本時間では11日早朝)はドイツ、ブンデスリーガ第24節の初日、
数年前ならワクワクの一戦、この所、今一歩のレバークーゼン対
ここ数年今一歩のブレーメンの対戦はドローに終わっています。
.
備忘録として結果のみ残しておきます。
.
昨日の主な結果:
レバークーゼン 1−1 ブレーメン
.
.

第24節・ 現在時点での順位。
試合数 得失点 ポイント
1 バイエルン・ミュンヘン 23 57:13 56
2 RB ライプツィヒ 23 43:24 49
3 ボルシア・ドルトムント 23 52:25 43 ←香川在籍
4 TSGホッフェンハイム 23 44:24 41
5 ヘルタ BSC ベルリン 23 30:25 37 ←原口在籍
6 アイントラハト・フランクフルト 23 26:26 36 ←長谷部在籍
7 1.FCケルン 23 31:25 33 ←大迫在籍
8 SC フライブルク 23 30:40 33
9 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 23 29:31 32
10 バイエル 04 レバークーゼン 24 37:39 31
11 1.FSVマインツ05 23 32:38 29 ←武藤在籍
12 FCアウグスブルク 23 23:30 28 ←宇佐美在籍
13 シャルケ 04 23 28:27 27 ←内田在籍
14 ヴェルダー・ブレーメン 24 31:44 26
15 VfLヴォルフスブルク 23 21:34 23
16 ハンブルガーSV 23 22:45 23 ←酒井高徳在籍
17 インゴルシュタット 04 23 21:39 18
18 ダルムシュタット 98 23 15:45 12
.