バイエルン、再び首位に〜ブンデスリーガ第19節
1 月 24th, 2010 
 
昨日土曜日(日本時間では昨夜〜今朝未明にかけて)はブンデスリーガ第19節のメインデー、
バイエルンのゲーム他、2つの時間帯に別れて6試合が行われました。
バイエルンは南北対決、敵地では相性の良くないブレーメンとの対戦。
10分にマリンのアシストでハントがゴール、相手に先制を許してしまいます。
しかしミュラーのゴールで追いつき、ここからシーソーゲームの展開となりました。
双方ともにアグレッシブでスリリングなゲームを征したのは結局バイエルン、
これによりまたしても暫定的にですが、首位に返り咲きました。
明日のホッフェンハイム対レバークーゼンの結果によって再び首位奪還されたとしても
本日、シャルケがボーフムと分けた事により、バイエルンは2位以上が確定しています。
.
本日の結果
ブレーメン 2−3 バイエルン
ボーフム 2−2 シャルケ
マインツ 1−0 ハノーバー
ニュルンベルク 1−1 フランクフルト
ヘルタ・ベルリン 0−0 ボルシア・メンヘングラッドバッハ
ボルシア・ドルトムント 1−0 ハンブルク
☆☆人気ブログランキング☆☆ ←続きを読む前に、応援クリック感謝!
【本日の先発】
ブレーメン:
1 Wiese - 8 Fritz, 29 Mertesacker, 4 Naldo, 16 Abdennour -
22 Frings - 6 Borowski, 14 Hunt - 11 Özil - 23 Hugo Almeida, 10 Marin
バイエルン:
22 Butt - 21 Lahm, 5 van Buyten, 6 Demichelis, 28 Badstuber -
10 Robben, 17 van Bommel, 31 Schweinsteiger, 25 Müller - 33 Gomez, 11 Olic
交替
46分 ブット→1 レンジング(バイエルン)
58分 ボロウスキー→9 ローゼンベリ(ブレーメン)
68分 オリッチ→7  リベリー(バイエルン)
81分 ロッベン→18 クローゼ(バイエルン)

ゴールは以下の5本。
10分 ハント(ブレーメン)、25分 ミュラー(バイエルン)、
35分 オリッチ(バイエルン)、75分 ウーゴ・アウメイダ(ブレーメン)、
78分 ロッベン(バイエルン)

イエローカード。
40分 ファン・ボメル(バイエルン)、43分 ヴィーゼ(ブレーメン)、
84分 デミチェリス(バイエルン)
.
【その他の本日の先発・交替・得点】
ボーフム 2−2 シャルケ
シャルケが2得点先取したまま終了かと誰もが思ったのではないでしょうか。
必死のボーフムのプレーが80分を過ぎてから実を結びます。
82分ハシェミアン、そしてロスタイムのセスタクのゴールでドローに終りました。
上位チームいドローで、まるで勝ったかのようにように喜ぶボーフム選手達が印象的でした。
ボーフム:
18 Heerwagen - 2 Concha, 4 Maltritz, 20 Mavraj, 6 Fuchs -
11 Dedic (46. Freier), 5 Dabrowski, 23 Maric, 29 Prokoph (46. Azaouagh) -
9 Sestak, 10 Epalle (72. Hashemian)
シャルケ:
1 Neuer - 18 Rafinha, 4 Höwedes, 5 Bordon, 21 Schmitz -
32 Matip, 28 Moritz - 17 Farfan (87. Edu), 10 Rakitic - 22 Kuranyi, 27 Sanchez (57. Baumjohann)
ゴール:5. Sanchez (シャルケ)、42. Kuranyi (シャルケ)、
82. Hashemian (ボーフム)、90.+2 Sestak (ボーフム)
.
マインツ 1−0 ハノーバー
エンケとともに低迷のハノーバー。勢いのあるマインツ相手では仕方がありません。
マインツ:
33 Müller - 6 Hoogland, 2 Svensson, 4 Noveski, 16 Heller (46. Bungert) -
7 Polanski, 21 Karhan - 10 Simak (62. Amri), 25 Ivanschitz, 14 Schürrle (82. Soto) - 28 Hamza 
ハノーバー:
27 Fromlowitz - 6 Cherundolo, 5 Eggimann, 4 Durica, 34 Rausch -
14 Balitsch, 7 Pinto (60. Rama), 26 Rosenthal, 10 Bruggink - 24 Stajner, 13 Schlaudraff (67. Hanke)
ゴール:4. Schürrle (マインツ)
.
ボルシア・ドルトムント 1−0 ハンブルク

フリートランスファーの為、移籍金無しで2011年のシーズン末までの契約で
来週からファン・ニステルローイの移籍が決まったハンブルクですが、
残念ながら今日の対戦は勢いのあるドルトムントに軍配が上がりました。
36分にバルデスが奪ったゴールがそのまま決勝点となりました。
ボルシア・ドルトムント:
20 Ziegler - 25 Owomoyela, 4 Subotic, 15 Hummels, 29 Schmelzer -
22 Bender (75. Felipe Santana), 8 Sahin - 16 Blaszczykowski (90. Dede), 9 Valdez, 19 Großkreutz -
18 Barrios
ハンブルガーSV:
1 Rost - 17 Boateng, 3 Rozehnal, 5 Mathijsen, 6 Aogo -
25 Rincon, 14 Jarolim (84. Pitroipa) - 15 Trochowski (60. Elia), 7 Jansen -
10 Petric, 35 Torun (60. Berg)
ゴール:36. Valdez (ドルトムント)

第19節 現在時点での順位。
                試合数  得失点  ポイント
1 バイエルン・ミュンヘン    19    39:17     39
2 バイエル・レバークーゼン   18    39:15     38
3 シャルケ04          19    29:15     38
4 ボルシア・ドルトムント    19    27:19     36
5 ハンブルガーSV        19    36:20     34
6 ヴェルダー・ブレーメン    19    34:20     28
7 アイントラハト・フランクフルト 19   24:25    28
8 1.FSVマインツ05       19    24:26     27
9 TSGホッフェンハイム       18    27:19     25
10 VfLヴォルフスブルク     18    33:35     24  ←長谷部在籍
11 VfBシュトゥットガルト    19    20:24     22
12 ボルシア・メンヘングラッドバッハ 19  25:31    22
13 Vflボーフム          19    22:36     20
14 1.FCケルン           18    12:18     18
15 SCフライブルク         19    19:36     18
16 ハノーバー 96        19    21:31     17
17 1.FCニュルンベルク       19    13:34     13
18  ヘルタ・ベルリンSC      19    16:39     10
.
 ※12日のバーゼルとのテストマッチ、15日のホッフェンハイム戦、
 17日のレバークーゼン対マインツの画像追加終了しました。
.
 
 

 
 
 2分、早速決定的なチャンス。ロッベンのシュートはポストに。
 2分、早速決定的なチャンス。ロッベンのシュートはポストに。
10分、マリンとハントにあっという間に得点されてしまいます。
インフルエンザの胃腸痛を耐えながらプレーしたブット、
ボールは指をかすめたのですが、止めることはできませんでした。
 
 
 
 
しかしバイエルンもその14分後、同点にします。
シュヴァインシュタイガーのクロスはゴメスに合わない…と思ったらミュラーが!
 
 
 
 

26分、ゴメスのシュートはゴールの右に。
 
 
 29分、またもロッベンのチャンス。ヴィーゼに阻まれオリッチもこの表情。
 29分、またもロッベンのチャンス。ヴィーゼに阻まれオリッチもこの表情。
35分、ブレーメンのミスからラームがクロスをあげるがまたゴメスに合わない…
と、思った所に今度はオリッチが飛び出してバイエルン2点目。
 
 
 
 
 44分、アウメイダのシュートはブットがキャッチ。
 44分、アウメイダのシュートはブットがキャッチ。
 57分、交替で入ったレンジングも張り切ってセーブ。
 57分、交替で入ったレンジングも張り切ってセーブ。
 68分、リベリー、ようやくの復帰です。
 68分、リベリー、ようやくの復帰です。
74分、この直前にもバイエルンゴールを脅かしていたアウメイダが
スーパーゴールを決めてまたも同点とします。
 
 
 喜ぶマリン、エジル。
 喜ぶマリン、エジル。
 ファン・ブイテンのシュートも得点ならず。
 ファン・ブイテンのシュートも得点ならず。
しかし77分、ロッベンがフリンクスに倒されてバイエルンはフリーキックを得ます。
ロッベンのキックはポストに当たりながら直接ゴールに。バイエルン再びリードします。
そしてロッベンは一目散に走る、走る。
飛びつかれるのを怖れたファン・ハールは慌てて逃げようとして滑って転倒。
そこをロッベンに抱きつかれます。
ファン・ハールが起き上がりながら拾っていたノートパソコン、大丈夫だったのでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 今日唯一の負傷者、ファン・ハール。指には絆創膏が
 今日唯一の負傷者、ファン・ハール。指には絆創膏が
 リベリーのシュートはヴィーゼがセーブ。
 リベリーのシュートはヴィーゼがセーブ。
そのまま試合は終了。バイエルンは6連勝です。
 
 
 
 
昨日は33位にダウン。 今日は何位? 一日一回の応援クリックでがんばれます!
 
スポンサードリンク
 



 
 



